みむメモ

みむメモ まぁ~なんとかなるさ♪

“みむメモ”とは、「まみむめも」からマを抜いた、要するにおマぬけ談です。。。気まぐれでブログってますw

(スマホは横向き画面のほうが見やすいかも^^;) ※ 記事本文内にある 枠付き画像 は、クリックで 特大サイズ が別タブ表示されます MENU

名所

住吉大社2018①

昨年訪問した住吉大社で、五所御前にある五大力石を持ち帰らせていただいてたので お礼を兼ねて、遅々ながらお返しにあがりました。 (本当は、倍返し*1しないとなのですが、すません。。。借りた小石をそのまま返しました。汗) 住吉大社*2 西大鳥居 動画も…

興福寺も再訪しました^^;

時系列が、いったりきたりですいません^^; 5/19(土)大仏殿再訪時の帰り、興福寺のそばを通るのでチラっと寄ってみました。 東金堂と五重塔 中金堂の屋根部分が見えたのでパシャリ。☆ 5/4訪問時 今回、5/19訪問時 朱塗りの柱も見えますな。(画像は部分的…

東大寺 大仏殿① 中門の女神を見逃すな!

注)遅々のUPですいませんが、この記事はGW5/4訪問時の内容です。 東大寺といえば、大仏殿ですよね♪ 二月堂裏参道を進んでくと 見えてきましたよ!大仏殿!! 参道沿いに、まだ緑のと赤い紅葉がありました。 緑と赤、どちらも種が付いてました! 大仏殿…

東大寺 二月堂①

二月堂*1 毎年旧暦2月に修二会*2が行われることに由来して二月堂と呼ばれています。 東大寺において大仏殿の次に有名なのが、この二月堂です! 舞台は入場無料(外周のみで堂内には入れません)で、24時間参拝可能。 東大寺公式HPにも二月堂と唄われてい…

春日大社①

この段階でも、まだ(東大寺と違うことに)気づいてなかったwのですが ここまで近づいて『あっ!ちゃうわっw』とはじめて気づきましたw激爆 酒樽の積んである建物は、車舎*1 中に牛車*2がありました。 春日大社 二之鳥居 鳥居前の狛犬 台座に社紋の「下り…

東大寺目指してたハズが。。。^^;

さてと、では奈良の大仏を見に東大寺へ向かいましょうかね。 猿沢池まで戻り、標識に従って歩いてくと。。。大きな朱鳥居が見えてきました。 (まぁ猿沢池まで戻らなくても行けるのですがね^^;) 春日大社 一之鳥居 柱にワッカが付いてる珍しい鳥居 てか…

興福寺(前編)

広大な奈良公園*1の中には奈良の大仏で有名な東大寺など、寺社が多く点在しています。道なりを真っすぐ行けば 東大寺なんですが、すぐ左横に興福寺への階段が見えてるので行ってみましょうかね^^;

壷阪寺①  名刹でもあり珍でもある

以前から行ってみたいと思ってたお寺です。 ほんとは桜の時期、少なくとも4月頭には行っときたかったのですが 仕事だったり、雨だったりで行く機会がつかめず先延ばしになっとりましたーー; 4/18(土)天気予報では雨だし、夜勤残業発生してなんやかんやで…

再訪)四天王寺① 東大門~仏足石

せっかく、ちゃりで天王寺まで来たので 四天王寺で前回見落としてた箇所を見に行くことに。 荒陵山*1 四天王寺*2 (東大門) (この東大門の裏手に駐輪区画があります。) 五重塔の後ろに見えてるのはハルカスねw 東大門をくぐり 少し進んだ左手側 この先は…

もっふもふ不動さん!

現在11:30。。。 昼過ぎなら、お客さんも少ないから撮影してもいいよ。(1つ前の記事参照して下さい^^;) 。。。と言われた 仏像カフェ にはまだ半時間も時間があるw ううむ。。。時間まで、道頓堀のほうまで行ってみるかw 道頓堀っつーことで、いちお…

葛井寺2017 南大門に絵天井!

辛國神社まで来たので、すぐ近くにある葛井寺にも寄ってみました。 紫雲山*1 葛井寺*2 (南大門) ブログに載せるのは3回目だし、特に改修とかもされてないのですが せっかくなんで、前回見忘れたお手洗いの烏枢沙摩明王の絵を見てみようかと^^; ありま…

四天王寺① 南大門~太子引導鐘堂

2016.12.12 (まだ去年の話かいっwって言われそう^^;) 今回で、大阪十三仏まいりのご朱印を満願成就すべく 残りの寺をまわることにしましたっ! まずは、中でも一番の名所見所である四天王寺を目指すことに。 荒陵山*1 四天王寺*2 (南大門) 和宗総本…

大阪天満宮① 表門~手水舎

次に訪問したのは 大阪天満宮 「天満*1の天神さん」として親しまれている名所です。 大阪天満宮手描き案内板 北区町名街区の案内版 (京都のような碁盤の目状態w) 表門の左右に、随身像*2。 左に左大臣*3 右は、右大臣*4ではなく 矢大臣*5というそうです。…

ここはどこでしょう?w

まだまだ去年の話なのですが^^; 去年12/8も、ママチャリで御朱印集めに行きました。 途中、有名な場所を通るのですが。。。 さて、ここはどこでしょう?w 正解は

住吉大社① 西大鳥居~巨大キティ絵馬

あらかじめ謝っておきますが、去年12/5の話を未だに書いてる状態でして。。。 (去年12/8、12、19も、ちゃりんこ旅をしたので、今年1月中に去年分全てUPはほぼ不可能です。汗) さて、今回の旅のメインといってもいい住吉大社へ! 阪堺路面電車*1の通…

家原寺① 予想外にインパクトがあったっ!

さて、次は主目的である「大阪十三仏まいり」の御朱印を頂くべく、お寺へ。 向かってる途中、象がいましたっ!! もちろん本物ではないですが、実物大の象です! (スチール製かな?なかなかリアルでしたわ) 到着~! 一乗山*1 家原寺*2 (南大門) なかな…

大鳥大社

次に訪問したのは 大鳥大社*1 表参道の鳥居 人の大きさと比べて、そのデカさがわかるかと。 参道を進むと 案内標識?があります。 右手には絵馬殿? 自販機が置かれてるので休憩所かな?? 他には特筆すべきものもないので 左に続く表参道を進みます。 参道…

道明寺天満宮① 正面鳥居~本殿

昨年12/3の話はまだ続きますw 河内西国御朱印満願成就で目的達成したのですが、帰る方向に、道明寺天満宮があるので せっかくなんで寄ってみます。 途中、橋をわたります。 玉手橋*1 この橋を渡らず山手側に行くと玉手山公園があるのですが今回はパス^…

叡福寺① 予想外に広い境内

南河内郡の最後に訪問したのは 磯長山*1 叡福寺*2 でっかいですなぁ~。。。MAPで場所は調べてたけど、こんなに大きな寺院とは知らなかった。汗 太子散歩道MAP 手描き境内図看板(何気にデカいw) このお寺には、聖徳太子の墓所(古墳)があるのです…

瀧谷不動尊① お不動様の日だったんだ^^;

次の目的地へ向かう途中 こんなこと言っちゃあ失礼やが ビジネス街とは程遠い 決して都会とはいえない町。 ブログは 1ヶ月遅れでUPしてますが この日は11/28(月)の平日。 平日というのに、なにやら 人がぞろぞろ歩いていたっ! 気になってどこに向かっ…

龍泉寺① 思わず見入ってしまった!!

河内西国御朱印で、八尾の自宅から一番遠いお寺も済んだので あとは楽勝だろう。。。と思っていた。 。。。が次の目的地(河内西国ではないが)に行くまでが一番しんどかったw 結構な坂 しかも落ち葉で滑りやすいw ヤツデ ヤツデの花(実かな?) はじめて…

再訪) 大念佛寺(前編)

本日(11/24)ラストに訪ねたのは 大源山*1 大念佛寺*2 こちらには以前10/16日に訪問してるのですが、「なにわ七幸めぐり」のご朱印を貰いに再訪しました^^; 11月末ともなると さすがにイチョウも色づいてます♪ 山門 どでかい本堂 (2回目なので…

葛井寺① 南大門に絵があったんだね!

12月も半ばになってるというのに、まだ11月の記事が続きます。。。すません^^; 11月21日。 今日は仕事休みでしたが、おかんの病院付き添いだったので昼からのちゃりんこ一人旅。 小雨だったけど、いきおいで行きましたっw とは言っても、昼から…

石切剣箭神社① 正面鳥居~本殿

着きましたっ! 石切剣箭神社*1(下之宮) 「石切神社」や「石切さん」としても親しまれている有名なほうの神社になります。 (奥の院 上之宮はこちらに書いてます) 平日の月曜日だというのに、めっちゃ人いてますやんっwww 手水舎 手水舎の隣に3つの石…

慈眼寺① 牛頭ってスサノオのことだったのね^^;

四条畷神社をあとにし、お次は大東市のお寺へ。 平坦な道路に見えますが なにげに傾斜のありこんな上り坂が結構つづく。。。(;´Д`) 駐車場側から 階段を登って楼門へ。 福聚山*1 慈眼寺*2 (楼門) 楼門を抜けると。。。 眼前に見事な境内が現れます!! 正…

枚岡神社① 鹿の神使

額田駅そばに停めておいたチャリンコにRIDE ON!! (よぉ~し!ここからは急ぐゾ~w) 次の目的地のお寺へ向かう。。。 山側をせめてただけあって、こっからは下りばっかりだっw ペダル漕がんでいいし、楽チン楽チン。。。って、ちょっと待てよ。 キ…

大念佛寺(前編) 本堂~円通殿

次は、大阪十三仏まいり第十番霊場 と 河内西国霊場 特別客番 でもある 大念佛寺へ向かいます。 結構有名なお寺のようで 国道側にもデカデカと大看板が立ってたのですぐに見つかりましたっw 大源山*1 大念佛寺*2 なかなかの山門ですな! 境内案内図もあるの…

またもや遅かった^^;

旅のラストは、錦帯橋*1 前回、Sと来たときは夜だったので渡れず^^;。。。今度こそは渡ってみよう。 。。。が、来たのが遅かったので「向こう側はもう終わってます。」とのこと。爆 ほんまは、錦帯橋渡った先をいろいろ散策したかったんやけどなぁ~。。…

ブルーライン リベンジ!!

よぉーし!ブルーラインに行くぞ~! (`・ω・´)ノオゥ!! 前回Sと訪れたときは夜でしかも暴風雨だったので 今回こそは日中のブルーラインを見てやるんだっ! ブルーラインといわれる所以でもある 「空と海の青、まるで海を走ってるかのようだ!」と言われてい…

縞々模様の崖

んじゃ山口へ行きましょう。 はひ。 あ。ブルーライン見に行く前に 寄ってほしいとこがあるねんけど。。。 ん?名所? ん~。。。名所といえば名所。 ホルンフェルス断層ってとこなんやけどね 前に行ったとき大雨で、がけ崩れなって行けなかったんですよ^^…