みむメモ

みむメモ まぁ~なんとかなるさ♪

“みむメモ”とは、「まみむめも」からマを抜いた、要するにおマぬけ談です。。。気まぐれでブログってますw

(スマホは横向き画面のほうが見やすいかも^^;) ※ 記事本文内にある 枠付き画像 は、クリックで 特大サイズ が別タブ表示されます MENU

2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

瀧谷不動尊④(Last) あたりまえやが不動明王が多い

路側までもどり、今度は下側を見て回ります。 ん~っと。。。案内図では稲荷となっているのですが。。。 稲荷大明神 倶利伽羅龍王*1 不動明王 一番左のみ稲荷(お揚げさんお供えしてあるしw)のようですが、狐の姿が見えん。。。あとは明王関連でした^^;…

瀧谷不動尊③ カーブを描いた西国三十三所堂

次は道路を挟んだ反対側を見に行きます。 明王殿(休憩所)横にある階段を登ると。。。 惣拝所*1 ステンドグラス曼荼羅の間から聖観音が拝めます。 さらに階段をあがると 西国三十三所堂*2 お砂踏み霊場 緩やかなカーブを描いた独特な形状のお堂です! 上か…

瀧谷不動尊② 奥の多宝塔

無料ほうじ茶でひと休憩 さてと。。。背面に見える多宝塔を見にいきましょうかね。 法楽殿そば手水舎隣に子安地蔵尊 ちなみに本堂の前にも 手水舎があります。 裏手に弁財天堂 子安地蔵から奥に進むと。。。 柵から中は入れませんが 納骨堂 そこから緩やかな…

瀧谷不動尊① お不動様の日だったんだ^^;

次の目的地へ向かう途中 こんなこと言っちゃあ失礼やが ビジネス街とは程遠い 決して都会とはいえない町。 ブログは 1ヶ月遅れでUPしてますが この日は11/28(月)の平日。 平日というのに、なにやら 人がぞろぞろ歩いていたっ! 気になってどこに向かっ…

願昭寺⑤(Last) 上はもっと凄いのかな?と思ったけども^^;

上には 緋袍(読み不明)大明神を中心に 三社ありました。 そんなに広くないので 正面引きアングルで全体像撮れずm(_ _)m 生目八幡大菩薩*1 緋袍大明神 目白不動明王*2 こんなこと言うと失礼だと思うのですが、もっと凄いものがあるのか?と思ってたので…

願昭寺④ 山肌に鳥居群!

手水舎の後方、山肌に鳥居群!! もちろん行きましたが、その手前下側に ものげっつい数の水子地蔵群(緑色のは色んなポーズしてはるのでぜひ画像クリック後、虫眼鏡マークで見てみてくらはい^^;) 中央の一番大きなもので2mくらいでしょうか 下段の水…

願昭寺③ 本堂内のぐるりにも仏像が!

本堂 2mくらいあるでっかい石灯籠 灯篭の斜め後ろに目白不動*1の石土台ぽいものが では参拝いたしましょう♪。。。って、仏像に見入ってしまったわ! すでに見えてますが、左側に インド釈迦仏(前の黒い石仏は象のお顔なのでおそらくガネーシャ) おびんず…

願昭寺② 本堂もデカそう。。。

鐘楼横脇に石畳の登り小道 途中に観音像などがあり 上には八大龍王*1がありました。 龍王祠の横に 地荒神*2の祠 そこからみた五重塔 八大龍王の先を下りてくと白龍大明神*3 修行大師像 仁王像横に出ました。 巨大仁王像の向かいは 本堂の右側面 足手荒神*4 …

願昭寺① 目を引く五重塔

そんなこんなで着きましたよっw ここはまだ駐車場ではないが案の定というかなんちゅうかチャリンコで来たのは自分のみのようだw 淨心山*1 願昭寺*2 真言宗系の新宗教、八宗兼学真修教*3の大本山とのこと。 本来なら、ブログではまず山門のところで寺名を載…

徒歩モードナビならではの落とし穴w

ひとつ前に訪問した龍泉寺は 当初目的地候補ではなかった場所(寄って正解でしたが^^)でして。。。w 本来の目的地は、今向かっている願昭寺というお寺です。 もうひとつ付け加えておくと、そのお寺は河内西国御朱印とも関係ありませんw 前日に、PCグ…

シャア専用神社?w

龍泉寺*1本堂の裏手には 咸古神社*2 朱鳥居をくぐると。。。奥に拝殿が。。。 ぬお? 赤い屋根とは珍しいっ! シャア専用神社か? 。。。なワケはないw (江戸時代までは龍泉寺の鎮守社だったそうです。) 赤い屋根が印象的な拝殿 トタン屋根のようですが^…

龍泉寺③(Last) 紅葉が美麗すぎるっ!

本堂の右手前には おそらく護摩堂 破魔矢*1絵馬ですね 堂内は。。。何年も使ってないっぽい。 本堂の裏手には 神社がありました! (次の記事で書きます^^;) その他 尊性法親王*2御墓 宝篋印塔*3 一番見ごろの時期に訪問できたかもです♪ 本堂側から見た…

龍泉寺② 大きな池のある庭園

石鳥居 龍泉寺庭園 国指定の名勝なのね! まず、仁王門が見えた段階で「わぁ~♪」と感動しましたが こちらもなかなか凄いっ!「わぁ~♪」 ポイント第2段です!! 鳥居の先。。。というか、本堂左手側を見たとたん、おぉ!!と思いましたw 庭園といっても、…

龍泉寺① 思わず見入ってしまった!!

河内西国御朱印で、八尾の自宅から一番遠いお寺も済んだので あとは楽勝だろう。。。と思っていた。 。。。が次の目的地(河内西国ではないが)に行くまでが一番しんどかったw 結構な坂 しかも落ち葉で滑りやすいw ヤツデ ヤツデの花(実かな?) はじめて…

楠妣庵観音寺③(Last) 鄙びた感を満喫できました^^

本堂の左手に 恩光閣*1 こちらで御朱印をいただきました。 昭和天皇御大典(1932年)に使用された建築物を移築したもので、現在は庫裏となっているそうです。 本堂の右手側には またやってもたか?? こちらが正式な山門かも。汗 山門そばに本堂修復前の屋根…

楠妣庵観音寺② 落ち葉も絵になる

峯條山*1 楠妣庵観音寺*2 寺名に楠妣庵とあるので、元々は尼寺だったのでしょうか? (楠木正成公の奥方が住んでたのかもですね?) 山門くぐってそのまま進むことができるのですが まずは右横にある 階段を上がってみます。 落ち葉積もりすぎwww いくら…

楠妣庵観音寺① ママチャリだとしんどいっw

11/28(月) 今回は自宅から一番遠いと思われる、お寺へ御朱印をもらいにいきます!! しかもママチャリでwww (この記事書いてる今は12月も半ば過ぎ。。。ブログUPに 1ヶ月近くタイムロス出てあいすいません><;) 富田林市といえばコレw P…

再訪) 大念佛寺(後編)

梁松院*1 ここでお琴教室してるの???^^; 大念佛寺で唯一の塔頭*2らしいです。 本堂左横を、ずーっと進んでくと 延喜殿*3 毎年5月に行われる「万部おねり」のための施設だそうです。 万部*4おねり (大念佛寺HPより。詳しくはコチラをクリック) 本堂…

再訪) 大念佛寺(前編)

本日(11/24)ラストに訪ねたのは 大源山*1 大念佛寺*2 こちらには以前10/16日に訪問してるのですが、「なにわ七幸めぐり」のご朱印を貰いに再訪しました^^; 11月末ともなると さすがにイチョウも色づいてます♪ 山門 どでかい本堂 (2回目なので…

大林寺

うし!では河内西国ご朱印をもらいにお寺へ行くかのぉ~。。。 。。。ん?。。。あれっ??? さっきの神社のそばにあるはずなのに いくらなんでも遠すぎるゾ。(このへんは、もう松原市じゃないハズ。汗) おかしい。。。グーグルマップを確認すると。。。 …

辛口恋みくじで有名な神社w

河内西国御朱印をもらうべく、次のお寺へ。。。 スマホのグーグルMAPは、ほんま便利! ちゃり旅の必須中の必須アプリですわ♪ 。。。ただ、グーグルさんは自転車ルートには力入れてないみたい (一応あるにはあるけどエラーになったりで使い物にならないー…

法雲寺④(Last) 弁財天と布袋さんが見当たらないが?

天王殿の右手側には 鐘楼 釣鐘は、堂内なので見れません。 放生池 池の中央に放生地蔵 (特に何も泳いでませんでしたがね^^;) 登り旗にあるように、七福神がおられるようなので確認してみます。 毘沙門天 恵比寿 寿老人 福禄寿 大黒天 心なしか、お顔も…

法雲寺③ 天王殿と厄除大観音

今さら感があるのですが とりあえず山門へ。 (一度山門を出て仕切り直し^^;) 大寶山*1 法雲寺*2 (独特形状の山門) 山門から入り 突き当たりを左に行くとこんな風景。 建築物も植木も立派なのに 手水舎は蛇口なのね^^; 手水舎の向かい奥には。。。 …

法雲寺② 三千体の観音様っ!@@;

どこから境内に入っていいのかいまいちわからんかったので、お墓の間から境内へ。汗 (山門から入るのが正式参拝だろうけど、この時点で山門が別にあるというのに気づきませんでした^^;) お堂の正面横に出れましたw。。。って、ここが本堂でした! 本堂…

法雲寺① お堂が見えないくらいビッシリっ!

11/24(木)、河内西国巡礼ご朱印もかなり集まってきました。 昼からしか休みが取れなかったので あと1回か2回ちゃりんこ旅すれば満願成就できそうです^^ まずは堺市へ。 お寺の駐車場に着きました。 。。。って、めっちゃ広い駐車場なんですがw 塀伝いに…

法泉禅寺 筆入れしないから外されたんじゃ?^^;

本日(11/21)最後に訪問したのは 亀井山*1 法泉禅寺*2 境内を拝見させてもらおうと来たのも当然ありますが、主目的は御朱印を頂くために伺いました。 境内の庭園 魚は泳いでませんが池があります。 五重石塔 これは何だろ?(謎) かりん の木 大きな実が出…

野中寺(後編) すぐ隣にある八幡神社

仁王門くぐった左手側には 野中寺塔跡 詳しくは画像クリックで 案内説明板を読んでください^^; 塔跡の右隣には ヒチンジョ池西古墳石棺*1 当時の棺おけということですな。 。。。で 石棺の後ろに鳥居マークがあるのですが その先は八幡神社でした。 野中…

野中寺(前編) 仁王門が目についたので寄ってみた

目的のお寺ではないのですが、ちょいと気になったので寄ってみる^^; 青龍山*1 野中寺*2 仁王門手前にある大界外相*3の石柱は、ここから先は聖域であることを示す結界石 朱色の仁王像 造りから察するに、そんなに古くは無さそうですね。 仁王門くぐった右…

仲哀天皇陵

午後から夕方までのちゃりんこ旅 小雨も降ってるので、葛井寺と辛國神社のみで終了。。。と考えてたんですが せっかくなんで、もう一箇所寄っておきたい寺があったので行ってみることにw (少しだけ遠いですが^^;) 途中、大きな池が。。。 えらい広い池…

辛國神社2016(後編)

拝殿まで一直線の参道は気持ちイイネ♪ 。。。なのやが ん??? 拝殿周りの改修工事中だった。。。orz 一応、拝殿前までは行けるっぽい。。。 拝殿 来年一月までかかるんすねーー; 拝殿前の狛犬の頭も真っ平らw ご朱印を頂こうと、拝殿左横の社務所に訪ね…