みむメモ

みむメモ まぁ~なんとかなるさ♪

“みむメモ”とは、「まみむめも」からマを抜いた、要するにおマぬけ談です。。。気まぐれでブログってますw

(スマホは横向き画面のほうが見やすいかも^^;) ※ 記事本文内にある 枠付き画像 は、クリックで 特大サイズ が別タブ表示されます MENU

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

朝護孫子寺2018 ⑤(Last) 奥之院のつづき

たくさんの鬼瓦が置かれています! 向かいは。。。休憩所?なんの小屋なのか不明^^; その小屋の中に 木彫り漆黒の大寅 前に賽銭箱があるのに 目の部分に賽銭が^^; 石仏毘沙門天(多聞天) 両サイドに寅の瓦が! 日本最初毘沙門天出現霊場 残念ながら立…

朝護孫子寺2018 ④ 奥之院

信貴山*1 奥之院 (米尾山*2 多聞院*3) 山門くぐってすぐ 鐘楼の横に 深沙堂*4 本尊:深沙大将、脇侍:黒耳天女・吉祥天女 青銅鳥居 扁額は毘沙門天王*5 深沙大将*6:観音菩薩または多聞天の化身であるともいわれています。 (ちなみに毘沙門天は、四天王*7…

朝護孫子寺2018 ③ 本堂から奥之院へ

せっかくなんで本堂でお参りさせていただきます。 本堂 今回はじめて気づいたのですが 本堂の屋根にいるのは剣鎧護法童子*1のようです! 本堂石段の途中に 閼伽水*2 (もしかしたら寺社に閼伽水があるのは一般的?) 本尊:毘沙門天王 中に入り拝観できます…

朝護孫子寺2018 ② 昨年見落としてたものなど^^;

奥之院以外は、前回訪問時にほぼほぼ載せたので 今回は、前回撮れなかったものや見落としてたものを中心に載せてきます^^ 世界一福寅 3m程ある張り子(おそらく金属製)の寅。 福寅の向こうに見えてるのが、本堂 歯の形が独特っす。 土曜日だったので、…

朝護孫子寺2018 ① まさかのバンジーだったw

色々ありまして、ジョブチェンジしたわたくしめw 気分転換にと、またもや信貴山 朝護孫子寺へ行ってきました♪ 去年行ってなかった奥之院も参拝すべく、まずは信貴山ケーブルまでチャリンコで30分w もうええてwって言われそうやが、ケーブルカー車窓動画…