11/28(月)
今回は自宅から一番遠いと思われる、お寺へ御朱印をもらいにいきます!!
しかもママチャリでwww
(この記事書いてる今は12月も半ば過ぎ。。。ブログUPに 1ヶ月近くタイムロス出てあいすいません><;)
富田林市といえばコレw PLの塔
珍スポットで有名な
城山オレンヂ園も富田林なんだねw
途中、有名どころ?がチラチラあるっぽいので、寄りたいところですが
あくまで御朱印がメインなのでパスします。(涙)
大阪府ではありますが。。。千早赤阪村がすぐ近くという、かなりの山側に行きますw
自然と緑豊か。。。
ふむ。山側ですし当然ですな^^;
ふむ。たしかにw。。。って
11月末なのに、稲田が青い。
まさか真冬に穂が実るのか??(謎)
お寺の看板が見えました!
東条米「ひのちゃん」登り旗だらけ
上り坂が多く、たしかにしんどかったですが
舗装道路なので登山というほどでは無かったです。 (チャリは降りて押して歩きましたがね^^;)
色づき具合はマチマチですが、もみじがたくさんあります♪
(11月末なのにまだ青いもみじもあるなぁ。。。)
山門めざして歩いてる途中にある
何が「あぶない」の?と思ってたら
池でしたっ!
塵埃が浮いてて近づかないと池だと気づかない。汗
小さな稲荷社
よく見ると
2センチほどのバクや獅子の装飾も施されてます!!
ようやく山門に着きましたっ!
NEXT