みむメモ

みむメモ まぁ~なんとかなるさ♪

“みむメモ”とは、「まみむめも」からマを抜いた、要するにおマぬけ談です。。。気まぐれでブログってますw

(スマホは横向き画面のほうが見やすいかも^^;) ※ 記事本文内にある 枠付き画像 は、クリックで 特大サイズ が別タブ表示されます MENU

石切剣箭神社① 正面鳥居~本殿

着きましたっ!

石切剣箭神社*1(下之宮)

石切神社」や「石切さん」としても親しまれている有名なほうの神社になります。

奥の院 上之宮はこちらに書いてます)

平日の月曜日だというのに、めっちゃ人いてますやんっwww

 

 

 

 

手水舎


 

手水舎の隣に3つの石鳥居

     

遥拝所

 

 

(おそらく上之宮を遥拝)

     

     

神武社*2

 

 

祭神:神倭磐余彦尊*3

     

     

五社明神社*4

 

 

 

祭神:恵比須大神・大国主大神

住吉大神稲荷大神八幡大神

     


 

参拝者のアステロイドベルト状態を掻い潜りますっ^^;

本殿 祭神:饒速日*5可美真手命*6

 

本殿前の狛犬

 

 

一瞬、浮き球???と思ってたら、鈴でした^^;

本殿右隣に案内板がありました。

 

 

 

平日なのに人が多いので先に御朱印を頂くことに。

授与所

 

 

授与所と繋がった右隣は祈祷受付所

(順番整理してるのはガードマン?)

御朱印は授与所でもらえるもんだと思ってたら。。。

御朱印は向かいの崇敬会館です。

とのこと^^;

崇敬会館

崇敬会館で、御朱印をお願いすると

番号札を渡され

2番でお待ちください。

とのこと(~_~;)

ガードマンといい、番号札といい

ここは銀行かっ!っちゅうねんっwww
(声には出してません。ねんのため^^;)

まるで役所か銀行みたいなシステムなんやな!。。。と心の中で呟きましたわw

2番とだけいわれても、どこに行ったらええねんっw

よくわからんので、周りを散策して戻ってきたころには貰えるだろう。

他を見てまわってからもっぺんここに来ればええやろと独断したw

さらに奥に進むと

  

西鳥居になるのかな?

 

 

 

 

 

二宮像

  

西側の出入り口かぁ~。。。と思って引き返したんですが

この先に行けば庭園や御神馬が見れたようです><;

 

授与所前のお守りなど

ん? 夏場でもないのにソーメン売ってるん??って思ったら

 

百度紐でしたっw

紐の先が100本になってて、1回まわるごとに折り、最後に奉納箱に収めるそうです。

(つまりはお百度カウンターですなw)

 

あっ!そうかぁ~。。。

だから本殿前にやたらゾロゾロ人がいてたのね^^;

 

そりゃ同じところ100回もグルグル回ってたら混雑するわなっw

 

この記事で紹介したエリア

 

 

NEXT

石切剣箭神社② 大鳥居~絵馬殿

どうやら、最初にくぐったのは大鳥居(十分でかいけどなぁw)ではなく 大鳥居は車道の向こう側にあるらしい。。。 幼少期に親と一緒に1回くらいは来てるはずなんだけど。。。 こんなに大きな神社とは記憶してなかった。汗 (石切参道のディープさは記憶してたがw) 一応見に行ってみるか。。。 大鳥居 ふむ!確かにバカ…

*1:【いしきりつるぎやじんじゃ】

*2:【じんむしゃ】

*3:【かむやまといわれひこのみこと】(神武天皇

*4:【ごしゃみょうじんしゃ】

*5:【にぎはやひのみこと】

*6:【うましまでのみこと】饒速日尊の御子