みむメモ

みむメモ まぁ~なんとかなるさ♪

“みむメモ”とは、「まみむめも」からマを抜いた、要するにおマぬけ談です。。。気まぐれでブログってますw

(スマホは横向き画面のほうが見やすいかも^^;) ※ 記事本文内にある 枠付き画像 は、クリックで 特大サイズ が別タブ表示されます MENU

住吉大社① 西大鳥居~巨大キティ絵馬

 

あらかじめ謝っておきますが、去年12/5の話を未だに書いてる状態でして。。。

去年12/8、12、19も、ちゃりんこ旅をしたので、今年1月中に去年分全てUPはほぼ不可能です。汗

 

さて、今回の旅のメインといってもいい住吉大社へ!

阪堺路面電車*1の通る大通り横が、住吉大社

 

 

たくさんの石灯篭が並んでます!

(境内の燈籠は、約600基もあるとか@@;)

住吉大社*2 超有名所です!大抵の方は名前ぐらいは聞いたことあるでしょう。

境内は、広大なだけでなく、じっくり見るには1日では周れないほど随所に見所があります。

巨大な西大鳥居

 

 

大鳥居両サイドの狛犬もかなりデカい! 


 

大鳥居くぐった先

両サイドには絵馬殿、その先には反橋が見えてます。

 

 

灯篭も何気に巨大w

 

左右に絵馬殿*3

 

 

 

左絵馬殿の絵馬

 

 

 

 

右絵馬殿の絵馬


 

住吉大社といえば、まず思い浮かぶのが、この橋ではないでしょうか。

反橋*4 (太鼓橋*5

絵になりますなぁ~

 

 

反橋の狛犬

 

 

反橋の両サイド狛犬のそばに、由緒板と境内地図案内板がありました。

 


 

由緒板の左には

 

万葉歌碑*6 碑の上は古代船モチーフだそうです。

さらに左に。。。

なぜかキティの巨大絵馬

 

インスタグラムで写真投稿すると

抽選でキティグッズが貰えるみたいw

キティラー集まれっ!って感じですわな^^;

それにしてもでっかい灯篭じゃなw

 

左右にも参道がありますが、まずは橋を渡ることにします。

 

NEXT

住吉大社② 反橋~おみくじ所

では、反橋を渡ってみましょう。 反橋から左景色 右景色 振り返るとこんな景色 進行方向先 橋を渡った右手には 手水舎 龍ではなく、うさぎなんですね! 手水舎で身を清め、まっすぐ進むと 角鳥居*1 鳥居扁額*2は陶製です。 後ろの楼門は幸福門*3 幸福門の扁額 ちなみに、入口は角鳥居後ろの正面楼門(幸福門)の他、左右に…

*1:【はんかいろめんでんしゃ】大阪の天王寺〜堺間を繋ぐ大阪唯一の路面電車

*2:【すみよしたいしゃ】

*3:【えまでん】

*4:【そりばし】

*5:【たいこばし】

*6:【まんようかひ】