みむメモ

みむメモ まぁ~なんとかなるさ♪

“みむメモ”とは、「まみむめも」からマを抜いた、要するにおマぬけ談です。。。気まぐれでブログってますw

(スマホは横向き画面のほうが見やすいかも^^;) ※ 記事本文内にある 枠付き画像 は、クリックで 特大サイズ が別タブ表示されます MENU

2015-01-01から1年間の記事一覧

渦が見えへんっ(´;ω;`)

おし!じゃあ今回のメインイベントのひとつである うずしおを見に行こう♪ おー( ̄0 ̄)〇! 大鳴門橋が見えてきましたゾよっ! おおっ!! 。。。で?渦見えてる?? (Sは運転してるので、わたくしめが目を凝らしてうずしおを探すのやが。。。) ん~。。。…

アンモナイトも、なんもないとっw

せっかくやし、海岸でちょいとビーチコせーへん? いいねー♪ 。。。が、海沿い走るも、いまいちピンとくる海岸がないw お? あそこなんか気になるなぁ~w だなw 丸山*1海釣り公園 行ってみようと、歩いていくのやが。。。 有料かよっwww まぢかっw 釣…

自凝島神社

朝もまだ早いし 道の駅うずしおに行くまえに、なんぞ見るところはないかと車を走らせてると。。。 向こうのほうにでっかい鳥居が見えた! 行ってみることに。。。 自凝島神社*1 わたくしめが豆粒に見えるくらいの、めっちゃでっかい大鳥居ですっ@@; 後日…

寝袋バンザイw

朝に「うずしお」を見るべく、できるだけ大鳴門橋に近い道の駅へ向かう。 道の駅うずしお(うずしおが見れる道の駅)に行けばいいところなんだけど 事前情報では道の駅うずしおは潮風が結構吹くので車中泊には向いてないらしく 少し離れた場所に 道の駅 福良…

たぬきの足湯

わたくしらは、貧乏を楽しむというか ケチれるところはケチるという旅をしておりまして どこぞの温泉旅館やホテルに泊まるとか 豪華な郷土料理を味わうというのに重きを置いておりませぬゆえ 泊まりは車中泊がメインになってたりするのです。 まぁ~格安日帰…

ご試食パラダイスっw

名所というほどでもなく、珍スポットでもないのやが。。。 たこせんべいの里 名前のとおり、たこせんべいの製造メーカーなんですが ここで造られてる全商品の試食ができるという大盤振る舞いなところなのですよっw 工場見学も無料 (って、営業時間ぎりぎり…

淡路島の巨大観音!!

松帆神社を見終え、車を走らせます。 まだ夕方の4時くらいなんだけど、冬の時期なので夜の帳がおりるのが早いっーー; ん~。。。暗くなってきたなぁ~。。。 見れるかなぁ。。。 ん?なにかあるのか? このまま走ってくと 巨大観音が見えてくるやも知れん…

狛亀?w

淡路島入りしたものの、特に何を見ようとは決めてなかったりするw まぁでも 廃墟化した幻の巨大観音があるという情報は仕入れてたのでそこを目指すことに。 目的の場所ではないが、走行中、雰囲気のある神社が見えたのでちょっと寄ってみた。 松帆神社*1 山…

有名なバーガー店なのかも?

淡路島入りすべく、走ってたのやが。。。途中。。。 さっきのとこ気になるなぁ。。。(信号待ち中) やっぱ気になった?僕も気になってたっw ちょっと見るだけ見てもいいかな? かまへんよっw Uターンして店の前に近づく。 。。。が 駐車スペースが満車w…

言わずと知れた

12月頭。。。恒例のSとの珍道中に行ってまいりましたっ♪ 毎度のことながらブログUPが遅れまくってすいませんw 読者の方には どうでもいいことだと思うんだけど。。。 なんとSが車をウエイクに 買い替えておりましたっ@@; (今まではスイフトだったの…

あ・うん!

仁王像 (写佛・彩色) カラーリングされたとしたらこういう色合いなのかも?と勝手に想像^^; 。。。って、この並びだと「うん・あ!」だわなw

千手さんの手荷物^^;

ふいに十一面千手千眼観音の写佛をしてみたいなぁ~。。。と思ったんだけど 細部(というほどでもないけど)はどうなってるのか気になりましてですな。。。 42本以上の腕を持つ観音さまを千手観音(腕1本が25本分に相当するらしい。。。)と 呼ぶそうなので…

インスタントラーメン発明記念館

では、帰りましょうかね。。。 駅に戻る途中、何やら透明エアバックの手さげ袋を持った人々がぞろぞろ歩いていたっw いったい、なんぞ?と思い、聞いてみると、近くにインスタントラーメン発明記念館 という所があるらしい。。。(しかも入場無料^^v) …

呉服神社

足が「もう歩くなよっ!」と訴えてたので そのまま帰宅しようかと思ってたんですが、電車に乗ってるうちに脚も回復したやも? 阪急線に乗り換えて、池田にさしかかったとき 結構目立つ神社が見えたので、駅を降りてちょいと寄ってみましたw 都会とまではい…

能勢の高燈籠③(Last) 最後まで意味わからんっw

日本人形のコーナー?を過ぎると。。。行き止まり。。。終了です! 。。。って、回転寿司かいっw 寿司ではないけども^^; ってか、なんで阿波踊りで締めくくるのじゃ?w 茶運び人形先導(コンベアなので人形が動くわけではないw)に何の意味が?w ちな…

能勢の高燈籠② 仏像好きにはいいかも?w

各スロープ上に、なにげに仏像がたくさんあったので撮ってみました! (30~60センチほどの大きさですけどね^^;) 仏像マニアの方は、なかなか見ごたえあるかも知れませんな^^; 布袋さんはいいとして、二宮金次郎??? あげくのはてには、何やら…

能勢の高燈籠① 予想外w

七寶寺に向かうとき 山沿いに観音様のほかに気になるものも見えてまして せっかくここまで来たんだし、寄ってみることに。。。 七寶寺の広大な境内の一画なのかな?と思ってたんですが、どうやら違うようでした。 距離でいえば、寺からそれほど離れてないの…

七寶寺⑫(Last) 鉄筋コンクリート?^^;

いろいろ見てまわれて 気持ち的には十分堪能できたんだけど、足がやばくなってきましたっーー; なんせ、案内板に示された位置情報がかなり曖昧なので 同じとこ何度も上り下りしたんでw (駅から10キロ以上歩いたあとだし余計にね^^;) 笑い膝状態にな…

七寶寺⑪ 涅槃の釈迦

摂津大佛から左に舗装道があります。 (108石段は降りない) 道なりに進んでくと地蔵菩薩 なんだろ。。。お地蔵さんとは思えないような 艶かしいというか生々しいラフなポーズ^^: そこから少し進むと常掌観音 おそらく「じょうしょう」と読むかと。。。 …

七寶寺⑩ 巨大観音と大阪摂津大佛!!

蓮池の先に見えたのは 階段上に見える巨大仏!! 早速上に行ってみよう!って思いそうですよね? 。。。でも、右にもすごいのがあるのですよっ!(すでに影が写ってますけども^^;) 巨大准胝観音*1 迫力ありますなぁ~。。。(七寶寺で二番目に大きい観音…

七寶寺⑨ 龍神~十二支童子

狭い石段を登ると 道だよね?と不安になるような地道にでてきましたが 無事に蓮池までたどり着けました^^; 蓮池には舗装道からでも行けたのですが 地道(土の道)のほうがショートカットだったし 足に付加がかかりにくいので楽でした。 アスファルトやコ…

七寶寺⑧ 三十番神~五重塔

大黒殿から道なりに下り、馬頭観世音菩薩のところから左(山側)に行くと。。。 三十番神と書かれた鳥居が出てきました。 なんだろ?ちょいと中国チックな雰囲気もしますねぇ~。 鳥居に書かれてたとおり 左に13神 右に13神 突き当たりに4神 の計30の…

七寶寺⑦ 八福神?

天狗の門の右手には 大黒殿 恵比寿 大黒天 さらに右側に 水不動明王(水かけ不動) 風呂敷をもってる明王?(名称不明) と 血翔天*1 布袋 吉祥天*2(弁財天) 毘沙門天*3 薬慈観音*4 薬をすりつぶしてるお姿って珍しいやも? 福禄寿 寿老人 お不動さん と …

七寶寺⑥ 釈迦堂(本堂)・祖師堂

釈迦堂(本堂) 階段手前には 妖精のような帽子をかぶった童子w (魔法使いみたいでかわゆい♪) 階段を上がってみると。。。 入るときには必ず寺務所へ声かけせよ!との注意書きが。。。 さらには、観光目的の方は遠慮せよっ!との旨も。。。 ポケモンとか…

七寶寺⑤ 高台部分

高台まで着ました♪ ここではじめて尼僧さんと遭遇。 おはようございます。 おはようございます^^ (お?もっと厳格な態度で接してこられるのかと思ったが、意外に優しそうだ) あのー。。。こちらは写真とってもよかったですか? 。。。って、すでに何枚か…

七寶寺④ 本堂へ

階段を上って本堂へ向かいます。 石段両サイドには 聖観音 金剛華観音*1 如意輪観音*2 延命観音 マルコメ君。。。もとい、童子たち。 階段の途中 左側は・・・高台下の鉄骨部分が見えてますw 右手側には、滝があるようです。 七面の滝 (滝というか雨だれが…

七寶寺③ 巨大十一面観音!

最初にスゲー!@@;って、思った光景。(これ以上ひきで撮れないのでパノラマだと上下が写せない;;) 日蓮大聖人 恰幅のある凛々しいお姿ですな。 で、そのお隣に並ぶ五大明王の造形に見入ってしまいました! 大威徳明王*1 不動明王*2 降三世明王*3 金剛…

七寶寺② 初耳の名称が多い(・・;)

一礼し、参道に入らせていただきます。 案内板の後ろ側に 十一面観音 暴悪大笑面*1は やはり歯を見せておられました^^; 白蓮観音*2 延命地蔵 魚籃観音*3 観音の中では比較的珍しい魚籃観音がおられたので このあとどのような仏像がおられるのか、かなり期…

七寶寺① 注意看板にたじろぐ^^;

だんだんと見えて参りましたよ。 目的の寺まで、もう2キロもない地点だけど 山の中腹くらいまで登らないといけないっぽい。 てか、この鉄筋のワッカの上には何ができるのだろ?wまぁ寺社に関するものじゃないだろうけど人がいなかったので確認できず^^;…

小学校をコの字に囲む天満宮

時刻はもう9時。 歩きはじめて2時間以上たってますなーー; なんやかんやで妙見口駅から9キロ近くは歩いたでしょうか。。。 最終目的地の寺まで寄り道せずに向かえば、もうすでに着いている時間です。 調子こいて寄り道しまくったからなぁ~。。。^^; …