みむメモ

みむメモ まぁ~なんとかなるさ♪

“みむメモ”とは、「まみむめも」からマを抜いた、要するにおマぬけ談です。。。気まぐれでブログってますw

(スマホは横向き画面のほうが見やすいかも^^;) ※ 記事本文内にある 枠付き画像 は、クリックで 特大サイズ が別タブ表示されます MENU

足湯カフェ...ということなのだが...

車中泊、というか貧乏旅行をする人間にとって

足湯というのはまさにオアシス的存在なのですよ!

や。もちろん温泉のほうが癒されますよ!

でもね足湯はね、なんつったって無料で利用できるのが非常に助かりますんよw

(まぁ足湯でも有料のところもたまにありますけどね^^;)

 

ところが、この滋賀県。。。

足湯で検索かけると4箇所しか出てこないというw

(しかも、内2箇所は琵琶湖挟んだ反対側なので通らないのだよw爆)

 

残るは、2箇所。。。

で、今向かってるのは滋賀県で唯一、道の駅にあるという足湯!

日帰り温泉はパスするので

ここを逃すと、もう米子鳥取に着くまで足も癒せないということになるのだよっw爆

 

そんなこんなで、ようやく着いた 道の駅 こんぜの里りっとう だったのやが

本日定休日ってことで、足湯やってなかったという。。。(o_□_)o足死

(あまりのショックで道の駅の写真すら撮ってなかったというw)

 


 

ん~。。。じゃあここ行ってみる??

そうだねぇ。

まぁランチもやってるみたいやし
そこで何か食いましょうか。

んだなw

(カーナビに入力、行ってみる。。。)

 

残った1箇所ってのが、こちら

 

足湯カフェ 愛Landコロニー藤田家  ごくごく普通の家という感じです。

おじゃまします~。。。

いらっしゃいませ^^

(こちらの家の奥さんがされてるようです)

2名、よろしいでしょうか?

はい、どうぞ^^ ご案内します。

中、写真撮らせてもらってもいいですか?^^;
(なんかこの頃これが定番の台詞になりつつあるわたくしめw)

どうぞ♪

ほー、かまどがありますやん!

どうぞ、お好きな席を選んでください^^

はい。

(靴を脱いでお邪魔します)

あれですわ、確かに広いことは広いんだけどね。。。

普通の一般家庭にご飯オヨバレでお邪魔してるという感覚ですわw

メニューをいただき、何を注文するか見てみる。。。

ん~っと、ランチメニューっと。。。サラダとスープがついて680円ね。
はい、わかりましたっと。。。
ん? パスタに、チャーハン。。。軽食系しかないんか。。。

やw 次のページにも何か書いてあるよwwww

あwそうwww

えーーっと。。。テリヤキメニュー???

いあいあw それ定食メニューやからwwww

横文字で書いてるからテリヤキや思たわw
なになに? お好きなメニューから1つお選び下さいとな。。。
白ご飯・サラダ・スープがついています。。。っと。。。
定食やから、それが当たり前っつーか、普通じゃん。。。ボソボソ。。。

黙って選べんか~??wwww

だって、このメニューややこしいねんもんっwww
メインメニューだことの。。。
テリヤキに間違えそうな定食メニューだことの。。。
もっとシンプルにできんかねw

お決まりになりましたか?

(やべっw聞かれてたかな?^^;)

豚の塩麹焼き定食で。

じゃあ、僕はチキンソテーの。。。
塩麹。。。定食で^^;

かしこまりました^^ 少々お待ちください^^

待ってる間に、もう一枚のメニューを見てみる。。。

足湯カフェのメニューですな。

。。。足湯カフェって
飲みもん頼んだら利用できるってことじゃなくて
足湯料金別個で350円要るってことかぁ~。。。

そうみたいだなぁ~。。。

なんつんだろなぁ~。。。遠縁の親戚ん宅にはじめて来ました。。。というような。。。

TVもついてるけどもチェンネル勝手に変えにくいみたいな?

特に外の見晴らしが凄いとかでもないし。。。

じっとしとくしかないかな。。。という感じw

お待たせいたしました。

ありがとうございます^^

どうも^^

いっただっきや~す♪

チキンソテー塩麹焼き定食 680円

ふむふむ。。。

塩麹がええ塩梅で結構旨かったっす♪

 

ごっちゃんでした♪

 

ただねぇ~。。。

量がちょいと少ないかな?

 

レディースセットって感じなんかな?男性には少なすぎると思います^^;

ごちそうさまでした^^

ありがとうございました^^

お会計の際に、足湯について聞いてみたw

足湯カフェっていうのは、飲み物頼んでも
足湯は更に別料金かかるってことですかね?^^;

そうなんですよ^^;

なるほどw

わかりました^^;

ご覧になってみますか?^^;

いいんですか?^^;

じゃあ見るだけ見せてもらいます^^;

足湯はこの家の中ではなくて、離れの建物内にありました。

(わざわざ電気をつけてくれはりました^^;)

室内は縦長4畳ほどの広さですかね。

このときは足湯カフェの利用客がいなかったので

湯は入ってなかったんですが、手前のほうのテーブル下のみに足湯をはるみたいです。

(常に源泉から湯が出てきてるような賭け流しという感じではないようです)

 

イデア的にはおもしろいんだけど

システムやメニュー面をもう少しわかりやすくしてほしかったかも。。。^^;

 

ってなワケで

とうとう米子まで、温泉はおろか、足湯にすら入ることも出来ないのでしたwww爆