先に謝っておきますが、しばらくは去年の話が続きます^^;
昨年12/3(火)、今日で河内西国ご朱印満願成就すべく、お寺へ向かいます。
ちゃりんこ漕ぐこと、小一時間。。。

のどかな風景♪ 今回向かってるのは方向的には前回の富田林市に近いかもですな。
1キロ以上先のは見に行かないまでも、300mなら寄り道してもよさそうだ。
ちゃりんこを止めて見にいってみることに。。。
小道を歩いてすぐ!ちょいとビックリしましたわ。
田園地帯の中に、こんなとこがあったんですな。
ここからちょいと先に見えてる
木が生えてるあたりが、もうひとつの古墳かな?
あぜ道歩いて、行ってみますと。。。
。。。単なるちんまい丘にしか見えん^^;(まだ発掘調査中のようで、立ち入り禁止部分が点在してました)

二子塚古墳から見た山田高塚古墳の全貌
おまけ
古墳とは全く関係ないんだけども
道路沿いの民家前に
めっちゃまん丸の
素焼きタヌキがありましたっwww