みむメモ

みむメモ まぁ~なんとかなるさ♪

“みむメモ”とは、「まみむめも」からマを抜いた、要するにおマぬけ談です。。。気まぐれでブログってますw

(スマホは横向き画面のほうが見やすいかも^^;) ※ 記事本文内にある 枠付き画像 は、クリックで 特大サイズ が別タブ表示されます MENU

龍眼寺③ 仁王門~本堂

仁王門

 

 

高野山マスコットキャラの

「こうやくん」w

なんつんだろ。。。「仁王像だけ造形に手抜いた?」と思ったのは内緒w

 


 

仁王門を潜る。

まずは手を清めましょうかね。

手水舎

 

上にアンテナ

 

まぁいいですけどね。。。

って、水入ってないしw

 

 

ここにも水子さんたちが^^;


 

手水舎の向かいには七福神が祀られていました。

恵比寿天

 

大黒天

 

弁財天

 

毘沙門天

 

寿老人

 

福禄寿

 

布袋尊

七福神の前には、といかけ大黒 と なで小槌 (なぜ、「といかけ大黒」というのかは不明^^;)

 

手水舎と本堂の間に

ちょっとした庭園?

 

 

 

めんこいミニ観音さまw

 

 

 

ちんまいけど大仏w


 

本堂 本尊:虚空蔵菩薩*1両部虚空蔵菩薩

堂内は撮影禁止です。(天井には大きな龍が描かれてました!)

ご本尊が拝めるかな?と入ってみましたが、いまいちよく見えませんでした^^;

 

本尊の虚空蔵菩薩

金剛界*2のお姿と胎蔵界*3のお姿の2体(両部虚空蔵菩薩*4)おられ

全国的に見ても非常に珍しいそうです。

そのほか、一面八臂の弁財天も祀られてるようです。

   

階段手間にカワイイ観音さま

 

神牛は、賽銭箱の上に乗っかってますw

   

   

お地蔵さんもいたはったのね^^;

手に持たれてる宝珠?夜は光るのかな??

 

直接お地蔵から電源コード出てるのね^^;

(コンセント抜けてるけどw)

って、足元にがま口がwww

(ここにも賽銭入れろってか?w)

 

   

もしや、下にいてた観音さまにもがま口あったのか?w 確認してみることに。。。

   

。。。って、おしり見えてるやんっw

 

キュートなお尻やw

がま口ではなかったけど

蓮に賽銭投入口があったわw

   

 

NEXT

龍眼寺④ 荒神堂~干支守護本尊

荒神堂*1 鳥居の横に 大黒天? 袋の上に乗ってどうする?w ってか、小槌はどこやった?w 水瓶を持った観音様。 聖観音かな? 観音像の前にある龍が巻き付いた剣 倶利迦羅剣*2だと思うけど 不動明王の剣じゃ? 階段途中に 放生池 釈迦三尊??? 堂内には、秘仏三寶荒神*3が祀られているそうです。 格子戸から覗いてみま…

*1:【こくうぞうぼさつ】

*2:【こんごうかい】

*3:【たいぞうかい】

*4:【りょうぶこくうぞうぼさつ】