みむメモ

みむメモ まぁ~なんとかなるさ♪

“みむメモ”とは、「まみむめも」からマを抜いた、要するにおマぬけ談です。。。気まぐれでブログってますw

(スマホは横向き画面のほうが見やすいかも^^;) ※ 記事本文内にある 枠付き画像 は、クリックで 特大サイズ が別タブ表示されます MENU

堺のピラミッド型史跡

季節の花である梅も見れたし、家路につくかのぉ~。。。

と、思ったけども、まだお昼前だし、ちょいと他のところにも行ってみっかな。

 

途中、道路沿いに花が咲いてたのでパシャリ

水仙

 

菜の花

 

 

 

それがコラボして植えてありましたっ^^

 


 

で、訪ねてみたのはこちらの公園

土塔町公園*1

 

門右入口はいってすぐに整備記念碑

土塔を模してますが

歴史と関係ない土地区画整理組合関連の碑です(゚∀゚)

土塔 大阪堺出身の行基*2が、建立した仏塔で、ピラミッド型史跡です。

一辺約53m、高さ8.6m以上もある十三重の塔

 

 

各層は瓦葺になっています。

ものすごい

 

 

数の瓦です!

 

 

この下に窯跡があるんだね 。

。。。が、予算がなかったかったのか

当時の瓦で覆われた姿は

 

 

四面のうち半分の二面だけを再現してる模様Σ(;´ω`;)

土塔の周りには、遊歩道もあるのですが、塔の上部には登ることはできません。

一部、土塔の断面が見れるようになってました。

 

 

といっても、普通の土砂って感じです^^;

   

当時使われてた瓦のようです。

 

 

てことは、今積みあげてるのは

新たに焼いた瓦なんですかね^^;

   

1/20の立体模型

方形段が十二層、円形段が一層

最上には多宝塔の上層部があったらしいです。

 

土塔も、ここまで再現されてたら

見応えありそうですね!

とまぁ~こんな感じでした。

正直、メインにここを訪ねるほどではないかも知れませんが

何も知らずにいきなりここに来たら結構見入ってしまうかもですw

 

 


 

おまけ

干上がりかけた池に。。。

ハト?カラス???

 

 

オオバン(野鳥)じゃないですかっ!

もしかしてそんなに珍しい鳥でもないのかも?^^;

 

*1:【どとうちょうこうえん】

*2:【ぎょうき】(奈良時代の僧)