みむメモ

みむメモ まぁ~なんとかなるさ♪

“みむメモ”とは、「まみむめも」からマを抜いた、要するにおマぬけ談です。。。気まぐれでブログってますw

(スマホは横向き画面のほうが見やすいかも^^;) ※ 記事本文内にある 枠付き画像 は、クリックで 特大サイズ が別タブ表示されます MENU

大黒寺① 日本最初の大黒出現霊場

次の目的地に向かいます。

 

スマホナビは徒歩モードなので

こんな畦道をチャリで走りましたw

 

(まぁ~ショートカットできてええねんけどね^^;)

 

街という雰囲気(といっても都会ではないが)になり

ほどなく到着。

 

天童山*1 大黒寺*2

山門 日本最初 大黒出現霊場なんですね

   

参拝自由

これが出てると安心^^

 

山門前には地蔵菩薩

梵字は地蔵様の真言です)

   

山門くぐってすぐ、目に入ったのは

 

石で出来た大きな打ち出の小槌

千年小槌*3

   

でっかいよ~!

小槌というより大槌ですなw

 

七福神にちなんでか、鈴を鳴らし

念じながら七回まわるんですね。

   

千年小槌の後ろは

七福堂*4 堂内には七福善神が祀られているそうです。

 

 

 

 

ここには小槌瓦がありましたw

七福堂と千年小槌の間の左奥には

   

 

 

 

 

稲荷社がありました。

   

七福堂の右に

本堂 日本最古(約1350年前)大黒天尊像(本尊)が祀られているとのこと。

本殿の右には

弘法堂 名称からして、弘法大師が祀られてるのでしょうな(。。。たぶん^^;)

さらに右にも、お堂があるのですが

本堂の向かいが気になるので、まずはそちらを見てまわります。

 

NEXT

大黒寺② 大黒さんは???

本堂向かい 参道左右に七福神石像が並んでます! 本堂から見て左側、手前から 恵比寿 布袋尊 福禄寿 本堂右側、奥から 寿老人 弁才天 毘沙門天 あれ?大黒さんは??と思ってたら 突き当たりに三面大黒天堂があり、堂内に祀られている模様。 ちなみに三面大黒天のお姿は三面六臂で、大黒天・毘沙門天・弁財天の三天合体の…

*1:【てんどうざん】

*2:【だいこくじ】

*3:【せんねんこづち】

*4:【しちふくどう】