みむメモ

みむメモ まぁ~なんとかなるさ♪

“みむメモ”とは、「まみむめも」からマを抜いた、要するにおマぬけ談です。。。気まぐれでブログってますw

(スマホは横向き画面のほうが見やすいかも^^;) ※ 記事本文内にある 枠付き画像 は、クリックで 特大サイズ が別タブ表示されます MENU

高尾山創造の森② 圧巻の水仙郷!

マイナーとはいえ、水仙で有名といわれているのに

水仙の「す」の字も無かったのは、どうも解せん。。。

 

翌日、1月19日(日)今日も☀。

あまりにも解せんので、もういっぺんだけ訪ねてみることに。

。。。ただ、八尾の自宅からグーグル徒歩ナビだと

昨日の「ひのきの道」(入口通行止めエリア)に誘導されてしまうので

昨日撮った案内板から推測し

「なかよしの道」の入口から

行ってみることにする。

 

ここから行けるとは思うのだが

案内板らしきものが一切出てないwww

まぁいい。。。とりあえず先を行ってみる。。。

行き止まりでしたっ!!(鉄柵がしてあり進入不可w爆)

 

まぢかいっw

こうなったら最後のたのみの「きぼうの道」入口から行ってみるかぁ~。。。

 

ここはっ!! 前に来たことある鐸比古鐸比賣神社*1じゃないですかっwww

神社境内から右横道を進むと

トイレがあります。

(以降トイレはないので、ここで用を足しとくといいかも)

 

かしわら水仙郷ウォークの

案内が貼られてました!

 

 

トイレの向かいの小道が「きぼうの道」

ここの案内板には水仙郷が載っていたという。(他の入口にも載せとこうよっw)


 

 

小道(きぼうの道)を、しばらく進むと分岐点。水仙郷は「たにごえの道」を進むとあるそうです。
おっ!ここにもすでに水仙が咲いてますやん♪

 

 

1本の木だけでも、結構

CO2吸ってくれるんやね!

「たにごえの道」を暫く進むと

分岐点っぽいのが見えますが

右の段道のほうが正解です。

( 左は... 行き止まりかもね?)

 

段道を進んでくも

笹藪ばかりで

水仙は全くありませんw

 

 

めげずに進むと

橋もどき?があります。

まだまだ水仙はありませんw

 

ここから

「なかよしの道」になります。

 

水仙郷まで550m

 

今んとこ

水仙の気配なしw

 

「ひのきの道・なかよしの道」

分岐点

 

ここを進むと

昨日のデンジャラスゾーンへw

 

 。。。ってか、ほんまに水仙あるんやろなぁ?w

なかよしの道をトボトボ歩いてくと。。。

 

 

お?これかっ!! 笹で見えにくいが、結構咲いてるやん♪

 

 へぇ~。。。と思いながら、さらに数メートル進むと。。。

うぉおおおお!! めっちゃ咲いとるやんっ!!
こんだけ群生してると圧巻ですなっ!!

なるほど、自生ではなく柏原市民の寄付で植栽したものなんだね。

 

水仙の中をジグザグ小道で上がれるので
いいアングルとか見つけて写真撮ってるかたもチラホラいたはりますw

 

こんだけ群生してると花の香りとかするのかな?
と思ったけども、香りはほとんどしませんでした^^;
花の香りしてるのかもだけど、山の匂い(この匂いも好き)のほうが強かったのかも?

なにはともあれ、諦めずに来てみて良かったっす^^

 

 

LAST

高尾山創造の森③(Last) 下手すると死ぬよっ!!w

圧巻の水仙群を抜けると、またもや分岐点が現れました。 そのまま真っすぐ「なかよしの道」を進むと山頂へ。 右にまがれば「いにしえの道」。 (こっちのほうが「ひのきの道」って感じだけどw) 「いにしえの道」 というからには、古めかしい自然の道なのかな? と思ってたのやが、絵になるのは右上画像の短いヒノキエリ…

*1:【ぬでひこぬでひめじんじゃ】