みむメモ

みむメモ まぁ~なんとかなるさ♪

“みむメモ”とは、「まみむめも」からマを抜いた、要するにおマぬけ談です。。。気まぐれでブログってますw

(スマホは横向き画面のほうが見やすいかも^^;) ※ 記事本文内にある 枠付き画像 は、クリックで 特大サイズ が別タブ表示されます MENU

動きをつけるのに地獄を見るw

さてと。。。いよいよ降着モーションを作ってくのやが。。。

普通はボーンを入れて、ポーズモードで

アーマチュア関節を動かして作るのがセオリーと思うけど

ウエイトの設定*1しなおしが超めんどくさいので、ボーンは一切使いませんでしたw

見てくれはまぁまぁだが、中(モーション)はさてどうかな?

おめぇらを見つけだす(オブジェクトを組み合わせる)のには
えらく苦労したんだ。

こいつを動かすのは無理だぜ。

無理は承知さ?嫌ならおりても良いんだぜ?

やるさ・・・やってやる

脳内劇場はさておき、作業にとりかかることに^^; 

 

ロボットっぽい動きにしたいのと、重量感を持たせたかったので

各オブジェクトの中心軸と親子関係を細かく指定し

拘る部分は1フレーム単位で位置移動と角度をキーフレーム設定して作りましたっw爆

さらには、立ち上がるまでのモーションと歩くモーションで

基軸のオブジェクトや動かし方が変わるので

オブジェクトの親子関係を変えてたりもしますw激爆

 

降着。。。というか

立ち上がりモーション

 

歩行モーション

(4歩動いて止まる)

ターンピックが冴えないな。

主人公キリコの名台詞で、有名になったターンピックも再現しましたw

(どの劇中にも、降着時でのターンピック使用シーンは無いのですがね^^;)

ターンピック*2

 

 

 

終わったな? まだ気に入らねぇのか?

あてにならねぇ部品(オブジェクト)が、ザっと50ほどある。

 

で、完成したアニメーションがコレ♪

ボンネットの閉まるスピードや、起き上がるスピードを調整したり

歩きモーションで重量感を出すのに苦労しました。汗

(装甲や肩フックを微妙に揺らすことで、振動による表現もしてます)

メカなので、あえて腕は動かさずに歩行させてますw

自分でいうのもなんやけど、感無量ですっ!!

ここまでするのに、なんやかんやで1か月以上かかりましたが

チマチマ作業好きやから、思ったほど苦じゃなかったです^^;

1フレームのレンダリングにめっちゃ時間かかりますけどねっw

(専用のグラボを積んでない普通のPC(ブレンダー2.8は使えない)なんでなおさらっす。苦笑)

 

実際、このシーンで中心軸と回転位置移動設定したオブジェクトは

親子関係の入れ替えなどを含めると34か所もありますw爆

 地獄~を見れ~ば~こころ~が乾く~♪

一部めり込んだり飛び出たりで、ギリギリのラインに合わせる

各オブジェクトの角度位置の微調整が地獄作業でしたわっ!!www

 

 

2007年以降は、アニメCGも使われだしましたが

1983年当時のボトムズは、ここまでではないにしても

これらの動きを全て手描きセル画で表現してたんだから

絵に多少ムラがあるとはいえ、相当手間がかかったことでしょうね^^;

 

 

NEXT

アームパンチとか

ターレットレンズも動かしてみた。 内側になるので、描画では見えないのやが、せっかく作ったんで載せときますw 設定では、ボンネットやバイザー以外に、腹部のハッチも開くみたいっす。 腹部ハッチは手動で開けるメンテナンス用ハッチらしいのやが。。。 劇中でここを開けてるシーン見たことないのやがwww ボトムズで…

*1:これをしないとオブジェクトがぐにゃっと曲がる

(人など有機物の表現には適してますけどね)

*2:地面に突き刺して機体を固定したり

ローラーダッシュ時の急ブレーキ、片足のみピックをだし急旋回などにも使われる。