みむメモ

みむメモ まぁ~なんとかなるさ♪

“みむメモ”とは、「まみむめも」からマを抜いた、要するにおマぬけ談です。。。気まぐれでブログってますw

(スマホは横向き画面のほうが見やすいかも^^;) ※ 記事本文内にある 枠付き画像 は、クリックで 特大サイズ が別タブ表示されます MENU

法楽寺(前編) 山門から、すでに見えてる三重塔

さて、では大阪十三仏まいり第一番霊場 法楽寺へ向かいましょうかね。

途中、阪堺電車路面電車と遭遇

 

方向音痴が炸裂しないよう、一応、JR南田辺駅へw

(ここを起点にチャリンコで八尾方向に戻ることに^^;)

紫金山*1 法楽寺*2   山門からすでに三重塔が見えとりますっ!

山門くぐって、すぐに

三重塔 その存在感が半端ないっ!!

内陣には金剛界大日如来(本尊)、不動明王愛染明王(脇侍)、極彩色金剛界三十六尊曼荼羅が祀られているそうです。

そのまま真っ直ぐ(三重塔の後ろ側)進むと

本堂 本尊:大日大聖不動明王

本堂前に

     

びんずるさん

 

マニ車

     

地蔵菩薩弘法大師(。。。たぶん)

 

境内の右手側には

山門付近の鐘楼巨大な楠など、なにやら色々あるみたい。

水掛不動尊

 

楠大明神

休憩所かな?

 

 

 

木魚ならぬ、木鶏?w

 

 

くすのき文庫

様々な分野の本が常備されており、誰でも借りれるそうです。

   

二宮尊徳ですな。

 

大くすに、なぜか天狗の面がw

   

もちろん、境内左手側にも色々あります。

 

 

後編

法楽寺(後編) Heavy Bishop's staff !!

境内の左手側 手水舎 龍ではなく水がめ形状です! 観世音菩薩堂 水子地蔵 山門そばの左手側にある、3本の錫杖*1 この鉄錫杖を3つ全部持ち上げれると 念願成就のご利益があるそうです。 左の一番小さな(高さ1m20cmほどかな?)錫杖は まぁ持ち上げれるかと思います^^; (それでも重さ20キロくらいに感じましたがw…

*1:【しこんざん】

*2:【ほうらくじ】