みむメモ

みむメモ まぁ~なんとかなるさ♪

“みむメモ”とは、「まみむめも」からマを抜いた、要するにおマぬけ談です。。。気まぐれでブログってますw

(スマホは横向き画面のほうが見やすいかも^^;) ※ 記事本文内にある 枠付き画像 は、クリックで 特大サイズ が別タブ表示されます MENU

法楽寺(後編) Heavy Bishop's staff !!

境内の左手側

手水舎

 

 

龍ではなく水がめ形状です!

 

観世音菩薩堂

 

水子地蔵

山門そばの左手側にある、3本の錫杖*1

 

この鉄錫杖を3つ全部持ち上げれると

念願成就のご利益があるそうです。

 

左の一番小さな(高さ1m20cmほどかな?)錫杖は

まぁ持ち上げれるかと思います^^;

(それでも重さ20キロくらいに感じましたがw)

 

右のも、なんとか持ち上げれました。汗

 

。。。が、真ん中の2m近い錫杖。。。

うりゃぁああああ~~~~~っ!!

と命いっぱい力んでも

微動だにしませんでしたw爆

重さ70~80キロ以上あるんじゃないだろか?w

 

こんなん持ち上がるワケねーだろっwww

って、思ってたんやけど

テケテケっとやってきたお爺さんが

3本見事に持ち上げはったというwww

老人パワーおそるべしっ!!w

弘法大師

 

 

大数珠があります。


 

大師堂の左右に

    

納骨供養塔

 

秋葉大権現*2

    

おなじく大師堂の右手にある

2~3mくらいの石碑。

 

私的には、かなり目を引きましたっ!!

 

千手観音や涅槃像など、八十八体(たぶん^^;)

細かく施されているのですっ!

 

写真撮ってる時は気づかなかったんだけど

足元に四国のシルエット模様があったのですなっ^^;

 

四国八十八ケ所霊場本尊


 

境内左奥は

展示ギャラリーのようです。

 

なんで羊?? (今年は未年でもないのに^^;)

有料なので入りませんでしたが、周りの見えてる展示物は撮っておきましたっw

 

 

地元田辺大根*3のオブジェ

 

提婆達多*4

 

お釈迦様の帰郷

 

鬼瓦などがズラリっ!


 

法楽寺(大阪十三仏まいり第一番霊場御朱印

 

 

 

前編

法楽寺(前編) 山門から、すでに見えてる三重塔

さて、では大阪十三仏まいり第一番霊場 法楽寺へ向かいましょうかね。 途中、阪堺電車路面電車)と遭遇 方向音痴が炸裂しないよう、一応、JR南田辺駅へw (ここを起点にチャリンコで八尾方向に戻ることに^^;) 紫金山*1 法楽寺*2 山門からすでに三重塔が見えとりますっ! 山門くぐって、すぐに 三重塔 その存在感…

*1:【しゃくじょう】

*2:【あきばだいごんげん】

*3:【たなべだいこん】昭和25年ごろ絶滅した大根

*4:【だいばだった】