みむメモ

みむメモ まぁ~なんとかなるさ♪

“みむメモ”とは、「まみむめも」からマを抜いた、要するにおマぬけ談です。。。気まぐれでブログってますw

(スマホは横向き画面のほうが見やすいかも^^;) ※ 記事本文内にある 枠付き画像 は、クリックで 特大サイズ が別タブ表示されます MENU

叡福寺② 多宝塔~聖霊殿

まずは。。。

入り口から見えてた左側の塔から見ましょうかね。

五重または三重塔かな?と思ってたのですが、多宝塔でした^^;

多宝塔

 

 

承応元年建立。
渋いですね!!

 

 

 

 

 

これは虎かな?

白虎でした

中央に朱雀

 

こちらは青龍

玄あとで気づいてのでUPを撮ってませんが、各方位を四神*1が守ってました。

(玄武は壁際だったので確認できてません。汗)

。。。ただ、方角と四神の位置関係がおかしいような気がしますが???

 

 

多宝塔の向かい(山門正面ではなく、山門左手にあります)

本堂(金堂*2 本尊:如意輪観音*3

通常、境内構成としては山門正面に本堂があることが多いのですが

山門正面奥は聖徳廟になっています。

本堂前に祀られてる、ぼけ封じ観音びんずるさん

 

 如意輪観音といえば

 女性的なふくよかなイメージですが

 

 格子から拝見させていただくと

 こちらの本尊は

 如意輪観音特有のポーズはされてましたが

 シュっとした男性のようなお顔立ちでした。

 

←こちらは、如意輪観音ではありません。

   (ねんのため^^;)

 

本堂の左隣は

宝蔵*4(宝物館)

有料だし、開いてなかったので入りませんでしたが^^;

宝蔵の隣に

土蔵 (なにかは不明)

 

 

屋根の下にも屋根

神輿の屋根でしょうか?

  

土蔵前(本堂裏手)

役行者*5(たぶん;)

聖霊殿*6太子堂

本尊は聖徳太子十六歳の等身像らしいのですが、暗すぎて中の様子はほとんど見えませんでした。汗

 

この記事で紹介したエリア

 

 

NEXT

叡福寺③ 休息所~弘法大師堂

次は、南大門くぐった右手側を見てみます。 (実際に見てまわった順番とは若干異なるのですが、ブログUPの都合上ご容赦を^^;) 休息所 (休憩所) 休憩所は禁煙なので、たばこは吸えないです。 堂内に、パネルや境内絵図などがありました。 多宝塔内に祀られてる三尊 レトロ風な公衆電話 信徒会館 写経場かな?中に入…

*1:青龍・白虎・朱雀・玄武

*2:【こんどう】

*3:【にょいりんかんのん】

*4:【ほうぞう】

*5:【えんのぎょうじゃぞう】

*6:【せいりょうでん】