みむメモ

みむメモ まぁ~なんとかなるさ♪

“みむメモ”とは、「まみむめも」からマを抜いた、要するにおマぬけ談です。。。気まぐれでブログってますw

(スマホは横向き画面のほうが見やすいかも^^;) ※ 記事本文内にある 枠付き画像 は、クリックで 特大サイズ が別タブ表示されます MENU

ノアの箱舟???

ども。

ついさっき、米の特売で1つ前のお客さんがラスト1袋で

買いそびれて悔しい思いに浸っているGINです><;

 

とまぁ~それはさておき、18日の日帰りチャリンコひとり旅のつづきをばっ^^;

 

当初は、八尾から真っ直ぐ南下して藤井寺葛井寺)に行くという予定だったのですが

方向音痴の神が光臨したわたくしめは、南下途中でどんどん東に行ってしまい道明寺へw

で、再び西に戻ってきて主目的だった葛井寺を拝観したワケなんだけど。。。

 

南東にもう一箇所見ときたい場所があるのを思い出したのですw激爆

道明寺天満宮のときに気付けばよかった)

せっかくここまで来たので、この際なのでもっぺん東に向かうことにっwww

なにやってんだかwと思いながら、チャリンコを漕いでると。。。

不思議な建物が目にはいってきた!

なんだあれ。。。ノアの箱舟???

レストランにしては巨大すぎるし

ホテルという感じでもない。。。そばまで行ってみよう。

近づいてみたら、やはりノアの箱舟に見えるw

ノアの箱舟。。。まさか動物園か?にしては小さすぎるな。。。

岩盤モチーフの上に巨大な舟の建物。。。ゲーセン? まさかね?^^;

 

これは入ってみるしかあるまいっ!

 

アイセルシュラホール (市立の生涯学習センターでした^^;)

一瞬、アシュラホールと読み間違えたんで

武闘派集団の居る空手道場のようなものかと思っちまったわいっw

アイセルの意味はわかりませんが

シュラ(修羅)とは古墳時代に巨石運搬用の舟や巨大道具のことです。

なるほどなるほど、修羅がモチーフの建物ということねw

 

中に入ると、1Fは住民票などの交付受付コーナーみたいで

2Fには歴史展示ゾーンというのがあるそうです。

(3F以降は有料のようで、研修施設やアトリエ音楽教室らしいです)

 

歴史展示ゾーンは無料なので見学することに。

古墳の構造や、旧石器時代から奈良時代までの移り変わりを表現してるそうです。

市内の遺跡で見つかった道具などが展示されてました。 (レプリカですけどね)

私的に見入ったのは

銅鐸のレプリカ。 当時の人々の芸術センスってすごいっすね!

いやぁ~、無料でこんだけ見れるとは、寄り道して正解でした♪