みむメモ

みむメモ まぁ~なんとかなるさ♪

“みむメモ”とは、「まみむめも」からマを抜いた、要するにおマぬけ談です。。。気まぐれでブログってますw

(スマホは横向き画面のほうが見やすいかも^^;) ※ 記事本文内にある 枠付き画像 は、クリックで 特大サイズ が別タブ表示されます MENU

再訪)四天王寺② 地蔵山

前回見落としてた境内北側に行ってみます。

先ほどの仏足石の裏手から北に曲がれば行けるのですが、中之門側から入ってみますw

中之門 車も出入りできるので、聖徳太子の一旦停止看板が立ててあります。

この段階で

なんとなく予見してたんだけど

 

出やがったなっ!

飛び出し大使w

 

想像どおり、ありましたっw

 

 

中之門くぐって、右手に見える赤い昇り旗がたってる区画は地蔵群エリアです!

  

融通地蔵尊

 

 

 

 

勝軍地蔵阿弥陀如来融通地蔵

  

ここから奥の区画は、地蔵山*1と言うらしい。

 

 

 

石柱には転法輪*2

案内図

いろんな名称のお地蔵様がいたはりますな。

 

立江地蔵尊の石柱

ここにも転法輪が。

地蔵堂 本尊:立江地蔵*3

 

塀側に群衆してるのが北向地蔵

地蔵堂の奥に、2m近い高さの立江地蔵がおられましたが、「撮影禁止です!」

と注意されましたので撮っておりません^^;(普通に撮ってる人いてたんだけどなぁ)

 

案内図には載ってないのですが、地蔵山入り口の石柱は全部で3ヶ所ありました。

3ヶ所目の石柱

 

こちらにも北向地蔵がありました。

実は最初ここ(仏足石の裏手から来るとまずここに出る)から入ったのですがね^^;

石柱の転法輪は3ヶ所とも、右の石柱にしかついていませんでした。(謎)

 

地蔵山の向かいは

無縁如来

 

この記事で紹介したエリア

 

NEXT

再訪)四天王寺③ 元三大師堂~英霊堂

無縁如来塔の隣に 元三大師堂の入り口があります。 もちろんここを潜ったすぐ目の前にあるのですが 一応、堂を正面に見る門から入っていきます^^; 乾門*1 乾門から元三大師堂までは というか堂のぐるりは墓地のようです。 途中に花塚*2がありました。 堂前近くに百度廻り ここにも転法輪が。 元三大師堂*3 本尊:元三大…

*1:【じぞうやま】

*2:【てんぽうりん】回転させることで洗心の功徳を積むことができる(マニ車や後生車のようなもの)

*3:【たつえじぞう】