みむメモ

みむメモ まぁ~なんとかなるさ♪

“みむメモ”とは、「まみむめも」からマを抜いた、要するにおマぬけ談です。。。気まぐれでブログってますw

(スマホは横向き画面のほうが見やすいかも^^;) ※ 記事本文内にある 枠付き画像 は、クリックで 特大サイズ が別タブ表示されます MENU

石切参道(前編) 大きさ?何が日本で三番目の大仏なん?

語弊があるかもだけど、次は有名なほうの石切剱箭神社(下乃宮)に向かいます。

前回11/3祝日は、石切参道はチャリンコで通り抜けするには困難だったので

今回(11/7月曜日平日)なら行けると判断したのでありますw

 

石切参道とは

 

 

石切駅そばから石切剱箭神社(下乃宮)まで続く石切商店街参道のことを指すのですが。。。

一般的に思い浮かぶアーケード通りのようなものではなく

どちらかというと、観光地のお土産屋が並ぶ通りのような感じですかね?

 

なんつったらいいんだろう。。。

端的にいえばそうなんだけど、ちょいと特殊というか独特の空気感なんですわw

 

西成とはまた違うディープ感というかなんちゅうか。。。

(って、大阪府民じゃないと西成の雰囲気もわからないかも^^;)

 

途中に目を引くものがあります!

石切大佛*1

おもくそ逆光だったので正面はくっきり写せず^^;

 

 

「日本で三番目」というのをやたらアピールしてるのですが

何が三番目なのか?大きさなのか?重さなのか?そのへんが書かれてませんっ。爆

(古さではないハズw)

単純に考えたら大きさかな?とは思うのですが、石切大佛も大きいことは大きいけど。

「日本三大仏」の三番目と唄ってる岐阜県の籠大仏よりも小さいですけど?w

それに、大きさでいえば。。。見た中では、福井県の越前大仏が1番大きかったけどw

 

もし大きさで三番目と唄ってるのだとすれば間違ってますわな。 5番目にも入らないハズw爆

東大阪市民の皆様には申し訳ないですが、大きさだとすると近畿で三番目になるかどうかって感じかと。^^;)

 

大仏の左奥には

石切大佛寺もあります。 (入ってませんが^^;)

大仏の右手側には

  

石切大天狗

 

 

 

覗いてみると1m以上ある大天狗面が!!

  

 

 

参道のつづきに戻ります。

 

後編

石切参道(後編) ディープだわw

石切駅から石切大仏のあたりまででも、結構マニアックなんですが 大仏から石切剱箭神社(下乃宮)までが更にマニアックというかディープになりますw 石切神宣大教会 ちらっとしか写ってませんが 市松人形がたくさん飾ってあります。汗 提灯に石切淡島宮の文字 (和歌山の淡島神社と繋がりがあるようです) 占いもやってる…

*1:【いしきりだいぶつ】