みむメモ

みむメモ まぁ~なんとかなるさ♪

“みむメモ”とは、「まみむめも」からマを抜いた、要するにおマぬけ談です。。。気まぐれでブログってますw

(スマホは横向き画面のほうが見やすいかも^^;) ※ 記事本文内にある 枠付き画像 は、クリックで 特大サイズ が別タブ表示されます MENU

春日大社③(Last) 末社

慶賀門*1を出た左手に

大きな朱鳥居

 

鳥居先、途中にある朽ちかけた木?(自然の鳥居状態です)

そのまま進むと

行きにあった分岐点にもどってきました^^;

 

何やってんだ?wって話ですが

南門分岐点まで戻り、曲がらず真っすぐ行ってみます。


 

しばらく行くと存在感のある大木がありました。

 

若宮大楠*2 明治天皇玉座跡にあった大楠のように、これももとは3本だったんですね)

 

若宮神社*3 祭神:天押雲根命*4(第1番納札社)

 

自然の藤が咲いてました♪

若宮15社めぐり。。。春日大社に61社もある摂社・末社のうち

この周辺には、若宮神社を筆頭に15社の摂社があり

人が生涯を送る間に遭遇する様々な難所をお守りくださる神々が祀られているそうです。

(摂社では、なぜかこの若宮神社のみ本殿撮影禁止でした。謎)

廣瀬神社*5 祭神:倉稲魂神*6(第5番)

葛城神社*7 祭神:一言主*8(第6番)

 

佐良気神社*9 祭神:蛭子神*10(第8番)

  

三十八所神社*11 祭神:伊弉諾尊*12伊弉冊尊*13・神日本磐余彦命*14(第7番)

 

この先もまだまだありそう。。。神々を前にして大変非礼際なりないのですが

大仏を見に行かないと。。。という思考がよぎり、この先には行きませんでした。汗

 

龍神*15 祭神:金龍大*16(第14番)

 

百度石ではなく

この金龍神社を中心にお百度参りするみたい。

 

夫婦大國社*17 祭神:大国主命*18・須勢理姫*19(第15番)

 

水占い 占い紙(水には沈まないようです)を水にさらすと結果が文字として現れます。

 

たくさんのハート絵馬が!

実のところ、これを見て

はじめて「十五社めぐり」を知りました^^;

 

 

 

 

あまりに奉納量が多いからか

社にも大量に納められていました^^;


 

ていうか、東大寺はどっち方向だ?^^;(ここではじめてスマホでMAP確認したというw)

げっw全然ちゃう方向やんwもっぺん春日大社(本社)に引き返すしかないようだ。。。汗

春日大社 清浄門*20(西回廊にある三門のうち中央にある門で、もともとは興福寺僧侶の参入門)

清浄門の周辺には

桂昌殿*21 徳川綱吉の母、桂昌院が奉納した建物

(よく見ると葵の御紋がありますね)

 

壽月観*22

(こちらの建物の云われ等はよくわかりません^^;)


 

 

総宮神社*23 祭神:9柱をお祀りした総宮大神*24

 

一言主神社*25 祭神:一言主大神*26

この参道を通り、若草山のほうへ向かいます。

 

この記事で紹介したエリア

 

 

 

最初から読む

春日大社①

この段階でも、まだ(東大寺と違うことに)気づいてなかったwのですが ここまで近づいて『あっ!ちゃうわっw』とはじめて気づきましたw激爆 酒樽の積んである建物は、車舎*1 中に牛車*2がありました。 春日大社 二之鳥居 鳥居前の狛犬 台座に社紋の「下り藤*3」がありますね。 ここまで来たからには、春日大社も拝見さ…

*1:【けいがもん】

*2:【わかみやのおおくす】

*3:【わかみやじんじゃ】

*4:【あめのおしくもねのみこと】

*5:【ひろせじんじゃ】

*6:【くらいなたまのかみ】お稲荷さん

*7:【かつらぎじんじゃ】

*8:【ひとことぬしのかみ】

*9:【さらけじんじゃ】

*10:【ひるこのかみ】えびす

*11:【さんじゅうはっしょじんじゃ】

*12:【いざなぎのみこと】

*13:【いざなみのみこと】

*14:【かむやまといわれひこのみこと】

*15:【きんりゅうじんじゃ】

*16:【きんりゅうおおかみ】

*17:【めおとだいこくしゃ】

*18:【おおくにぬしのみこと】

*19:【すせりひめのみこと】

*20:【せいじょうもん】

*21:【けいしょうでん】

*22:【じゅげつかん】

*23:【そうぐうじんじゃ】

*24:天照大神八幡大神春日大神・白山大神・三光宮・二上権現・窪弁財天・北向荒神・睡神社

*25:【ひとことぬしじんじゃ】

*26:【ひとことぬしのおおかみ】一つだけ願いを叶えてくださる神様