先週の日曜日10/5早朝、かろうじて雨が降ってなかったので
月1の遠出(片道1時間半w)買い出しに行こうかな。とママチャリ漕いでたんですが。。。
10分もしないうちに雨が降って来やがったっwww
しゃーない引き返して帰路につくか。。。
でも、せっかく外出したんで
ちょいと別場所のラムー(それでも20分近くかかるw)に寄ることにw
上はフードつきレインジャケット羽織ってたけども
ベチャズボン状態になりながら、少しでも車通りの少ない道を。と
いつもと違うルートで漕いでくと。。。住宅地の中に神社がありましたっ!
雨が止んだっ!これも何かのご縁かも?
ちょいと覗いでみようかしら



片隅にある木。こちらも椋かな。
これが神なのかはわかりませんが、神の使いであると思われ。
5~6頭はいる。複数体が重なった像は初めて拝見しましたっ!
そうこうしてるうちに、また雨が降ってきたので
本降りになる前に、ラムーへ向かうことにしました^^;
(本来は、寺社参拝を優先するべきであり買物メインはよろしくないとは思いますが。超汗)