みむメモ

みむメモ まぁ~なんとかなるさ♪

“みむメモ”とは、「まみむめも」からマを抜いた、要するにおマぬけ談です。。。気まぐれでブログってますw

(スマホは横向き画面のほうが見やすいかも^^;) ※ 記事本文内にある 枠付き画像 は、クリックで 特大サイズ が別タブ表示されます MENU

須磨寺④ なかなかの珍っぷりw

仁王門くぐった左エリア

櫻寿院*1

 

中は拝見できませんでしたが、建物の宮彫りが凄いです!

 

本尊:阿弥陀如来

左脇侍:弘法大師・秘鍵大師*2

右脇侍:波切不動明王*3大日如来

 

 

 

 

その他、

 

櫻寿院向かいの仏像など

 

 

 

 

 

 

櫻寿院の隣には

源平の庭*4  800年前の平敦盛熊谷直実の一騎討ちの場面を再現した庭

平敦盛*5

 

熊谷直実*6

 

ちなみに砂浜の水と砂は、ウレタンゴム製と思われるw


 

。。。で、ここからが珍的物の登場っすw

わらべじぞう 見た目はおもろいが、衆生を救済する ありがたい地蔵菩薩なのです。

 

 

 

 

 

なんともすっとぼけた表情の六地蔵さんw 最後のなんか両手上げてるしww (各地蔵のセリフもオモロイw爆)

 

七福神マニコロマニコロってなんやねんっw)

ふむふむ。

要するにマニ車ってことやね。

 

意外に重い...(固くて回しにくい)とりあえず大黒さんを正面に回しといた^^;

七福神の上に乗ったらアカンって、当たり前やろっw

。。。ってか、亀の背中には乗ってもいいんだ?www

 

 

ぶじかえる ビックリしたい人は目を、借金で困ってる人は首をまわせってかっw

あれやね「ビックリして目が回る」、「借金で首が回らなくなった」をかけてるワケやねwww

本来は「無事帰る」という意味で、自分の家の方角に顔が正面向くように回すものだったと思うんやが。(;´・ω・)

借金は無いが、一応首を回す。

 

目が回るんすよね?w。。。って

 

外れるんかいっ!(確かにビックリしたw)

 

牛像

 

これも、きっと何か仕掛けがあるに違いないっw

 

。。。と思ったんですが

動くでもなく、鳴き声がするでもない

ごくごく普通の牛像でした^^;


 

外観撮るの忘れたんだけど

牛像の隣に休憩所(1F部分)があり、そこに小石人形舎と宝物館があります。

小石人形舎 入場無料

 

入ってすぐ

いきなり合戦の効果音が流れ、何気にビビったw

一部の人形は、電動で超地味に、微妙に動きますっw

 

 

 

 

展示物はたくさんありましたが、ガラス反射で上手く写せないものが多いーー;

ぶっちゃけ、石ころに絵を描いただけのような展示物です^^;

 


 

宝物館 こちらも入場無料みたいです^^

 

入口手前に

 

 

 

人形

 

 

 

須磨琴

(一弦琴)

青葉・高麗の笛*7

平敦盛

 

 

一の谷合戦 

 

掛け軸

合戦の武具など  

 

 

弁慶ノ鐘*8

鰐口*9

 

参詣曼荼羅*10

 

普賢十羅刹女*11

福祥寺*12扁額・鬼面

 

???*13

 

 

 

 

敦盛釣燈籠

 

 

 

 

釣燈籠

 

 

 

 

馬盥*14の額

 

この記事で紹介したエリア

 

ぶっちゃけ

珍物は、チープ感漂うものもありますw

 

。。。が

単に珍スポットってだけではなくて

由緒正しい寺院であり

国宝級のものもあったりする。

 

なかなかこういうお寺は珍しいかも^^

 

NEXT

須磨寺⑤ 本堂周りも何気に珍w

仁王門くぐって参道をそのまま真っすぐ進むと 本堂へ向かう階段があります。 そのまま上りかけたんだけど、えっ??なんか違和感があるっ。。。 摩尼車*1 手があるっ! 手足の生えたマニ車っ! 足もあるっwww 地味に怖いっwww 獅子やバクなど装飾が素晴らしい唐門 金の桜紋が際立つ香炉 (須磨寺の寺紋は桜なんだね…

*1:【おうじゅいん】

*2:【ひけんだいし】剣を持った弘法大師

*3:【なみきりふどうみょうおう】姿は一般的な不動明王ですが、弘法大師を荒波から救ったといわれる不動明王

*4:【げんぺい の にわ】

*5:【たいらのあつもり】

*6:【くまがいなおざね】

*7:敦盛郷遺愛の二笛 短いほうが青葉の笛・長いほうが高麗の笛

*8:【べんけいのかね】長刀の先に掛けて担いできて陣鐘の代用にしたといわれる鐘

*9:【わにぐち】仏堂の正面軒先に吊り下げる仏具(神社神殿前に吊り下がってる鈴の鐘版)

*10:【さんけいまんだらず】

*11:【ふげんじゅうらせつにょぞう】本来、羅刹女は悪女ですが、鬼子母神とともに仏道に帰依した十人の羅刹女

*12:【ふくしょうじ】(須磨寺の公称正式名)

*13:天燈鬼【てんとうき】(燈籠を持ち上げる天邪鬼)のようなポーズの闘将?多聞天??

*14:【ばたらい】馬を洗うのに使う大形のたらい。また、そのような形状をした生け花などの水盤