みむメモ

みむメモ まぁ~なんとかなるさ♪

“みむメモ”とは、「まみむめも」からマを抜いた、要するにおマぬけ談です。。。気まぐれでブログってますw

(スマホは横向き画面のほうが見やすいかも^^;) ※ 記事本文内にある 枠付き画像 は、クリックで 特大サイズ が別タブ表示されます MENU

観音寺(前編)何やら見どころが多そうw

暗峠*1も、だいぶ降りてきた。 暗峠なら車も通行可)

もちろん自転車も通行可だけど

おもくそ斜面なので無理かとw

 

かなり降りてきたけども

まだ街並みがあんな豆粒にみえるくらいの高さです。汗

下り途中に異様に目立つ石碑があった!

朱鳥居の後ろに

 

お玉大神*2など神様の名称が刻まれてます。

近くに神社でもあるのかしら???

少し離れたそば(どういう表現やw)

   

観音寺って書いてあるなぁ、神社じゃなくて寺があるのかな?

 

 

石仏不動明王

   

ふ~ん。。。って思いながら下りてくと

峠道脇の下に金色の観音様が見えたっ!!

 

おお!ちょっと寄っておこうかなっw

(観音様だけでも見ておこう^^;)

 


 

  

観音寺  標石の右脇道から入れるっぽい。

 

 

なにやら見所かなり多そうやんっ♪

  

小坊主パネルのお出迎えw

 

石灯篭?
素朴だが味わいがあるね!

 

水子地蔵尊

  

手水場 龍の足に柄杓を乗せるとは斬新なっw

 

 

結構かっちょいい龍だ!!

  

本堂

 

 

神社の本殿なら、わからなくもないが、お寺の本堂前が狭い通路というのも珍しいかも。

(なので本堂正面全体像は撮りようがないです^^;)

本堂の向かいに七福神

 

まだまだ先があるようです!

 

後編

観音寺(後編) なかなか見応えがあった♪

本堂の隣には 大師堂 堂内 そのまま奥に行けば 天龍の滝があるみたいですが 大師堂概観全体像を撮るのに 橋を渡ったので まずは橋の先(画像でいうと右後ろ側)を見てみます。 4~5mくらいある白衣観音*1 白衣なのに金色やが^^; 奥のほうに見えてる巨岩 これが木魚石*2なのかな??? 大師堂まで戻り、奥に進んでみ…

*1:【くらがりとうげ】

*2:【おたまのおおかみ】