みむメモ

みむメモ まぁ~なんとかなるさ♪

“みむメモ”とは、「まみむめも」からマを抜いた、要するにおマぬけ談です。。。気まぐれでブログってますw

(スマホは横向き画面のほうが見やすいかも^^;) ※ 記事本文内にある 枠付き画像 は、クリックで 特大サイズ が別タブ表示されます MENU

大阪天満宮④ 蛭子門~菅家廊下

境内の左(西)

表門の左正面に蛭子門*1

門前には

   

鯛の他に杯を持った御神酒笑姿*2

 

 

 

蛭子門の由来碑

   

蛭子門くぐって右側(表門くぐった左側から順に)

神牛像

昭和14年ビフテキのスエヒロ」が大阪天満宮に奉納した牛像

 

久邇宮朝彦親王*3御筆碑

 

 

神武天皇聖跡難波之碕顕彰碑*4

 

老松神社*5  祭神:住吉大神神功皇后*6

 

蛭子門くぐった左手に

老松社紅梅殿*7 祭神:御愛樹之霊*8 / 太夫*9 祭神:渡會春彦*10

日豪親善の碑 / さざれ石

 

さざれ石の生命力がすごい!

苔どころか若木まで生えてきてますっ!


 

休憩所

 

 

外壁の左右後ろには、大きな干支の絵馬。

休憩所の後ろ。。。

失礼ながらトイレかな?

と思ってたのですが違いましたっ!^^;

 

 

 

菅家廊下*11

太宰府天満宮から寄贈された人形が飾ってあります。

通路壁に、幼少期~晩年までの菅原道真の生涯を説明した人形が展示されてますっ!!

幼少の菅公(一)

 

幼少の菅公(二)

 

弓術の場

 

渤海朝貢使*12

 

讃岐守の仁政*13(一)

讃岐守の仁政(二)

 

手向山八幡宮*14参拝

 

恩賜の御衣*15

 

紅梅殿*16

 

道明寺*17の別れ

大将軍社*18参拝

 

配所*19の月

 

安楽寺*20

 

都府楼*21全景

 

天神祭*22

 

この記事で紹介したエリア

 

NEXT

大阪天満宮⑤ 八坂社~霊符社

境内、朱鳥居のあるほうへ行ってみます。 八坂社*1 祭神:素盞雄命*2 社殿のど真ん中に、黒猫がwww 堂々としてて近づいても逃げる気配全くなしw 松尾芭蕉句碑 妻社 (つましゃ?さいしゃ?つまもり?何と読むんだろ^^;) 祭神:大己貴大神*3 (大国主*4) こちらにも猫がw さっきの黒猫とは別の猫ですw 神馬舎*5 …

*1:【えびすもん】

*2:【おみきえびす】

*3:【くにのみやあさひこしんのう】

*4:【じんむてんのう せいせき なにはのみさきけんしょうひ】

*5:【おいまつじんじゃ】

*6:【じんぐうこうごう】

*7:【おいまつしゃ こうばいでん】

*8:菅原道真公が愛でた梅の霊)

*9:【しらだゆうしゃ】

*10:【わたらいはるひこ】菅原道真公の守役を務めた翁

*11:【かんけろうか】

*12:【ぼっかい の ちょうこうし】

*13:【さぬきのかみ の じんせい】

*14:【たむけやまはちまんぐう】

*15:【おんし の ぎょい】

*16:【こうばいでん】

*17:【どうみょうじ】

*18:【だいしょうぐんしゃ】

*19:【はいしょ】

*20:【あんらくじ】

*21:【とふろう】

*22:【てんじんさい】