みむメモ

みむメモ まぁ~なんとかなるさ♪

“みむメモ”とは、「まみむめも」からマを抜いた、要するにおマぬけ談です。。。気まぐれでブログってますw

(スマホは横向き画面のほうが見やすいかも^^;) ※ 記事本文内にある 枠付き画像 は、クリックで 特大サイズ が別タブ表示されます MENU

開口神社(後編) たくさんの神様がおられるのね。

境内右、大鳥居沿いを見ていきましょうかね。

 

 

三宝荒神*1 (竈神社*2

影向石*3 ずんぐりした燈籠だなと思ってたら茄子モチーフなのねw

 

 

 

ナスビやねw

でっかい石灯篭 と 扇塚*4

 

白一龍神*5

菅原*6岩室*7神社舳松*8松風*9神社白髭*10*11神社 の3社

与謝野晶子*12歌碑

 

泉陽*13高等学校発祥の地石碑


 

拝殿裏手側

ここにも社がありますな。

  

産霊*14北辰*15大国魂*16恵比須*17

少彦名*18舟玉*19樟本*20神社

 

熊野*21厳島*22*23三宅八幡*24

琴平*25神明*26豊受*27神社

  

何柱*28あるねんっwって話ですわな^^;

 

 

。。。で、薬師社*29 ここだけ神仏習合のようで薬師如来が祀られているそうです。

堺の幼稚園教育発祥の地石碑

 

北門

 

この記事で紹介したエリア

 

特に気にもとめてなかったんですが

境内に、幼稚園や高校発祥の地が

3箇所もあるのは珍しいのかもですね。

 

 

 

前編

開口神社(前編) 手の甲に珠を乗せてる狛犬

本日(去年12/5^^;)のちゃり旅はまだ中盤だったりしますw これだけでは、何なのかサッパリわからんと思うのですが、有名な仁徳天皇陵古墳です! (あまりに大きいので拝所までは行ってませんが^^;) ここから西に向かって、ちゃりんこ漕ぐこと10分強。 朱塗りの大鳥居のある神社がありました。 開口神社*1 (東門…

*1:【さんぽうこうじんしゃ】

*2:【かまどじんじゃ】

*3:【ようこうせき】神が降臨する際に御座とするといわれている石

*4:【おうぎづか】芸能の神様

*5:【はくいちりゅうじんじゃ】歯の神様

*6:【すがわら】

*7:【いわむろ】

*8:【へのまつ】

*9:【まつかぜ】

*10:【しらひげ】

*11:【さい】

*12:【よさのあきこ】

*13:【せんよう】

*14:【さんれい(むすび)】

*15:【ほくしん】

*16:【おおくにたま】

*17:【えびす】

*18:【すくなひこな】

*19:【ふなたま】

*20:【くすもと】

*21:【くまの】

*22:【いつくしま】

*23:【かぶと】

*24:【みやけはちまん】

*25:【ことひら】

*26:【しんめい】

*27:【とようけ】

*28:【はしら】神様の数え方

*29:【やくししゃ】