みむメモ

みむメモ まぁ~なんとかなるさ♪

“みむメモ”とは、「まみむめも」からマを抜いた、要するにおマぬけ談です。。。気まぐれでブログってますw

(スマホは横向き画面のほうが見やすいかも^^;) ※ 記事本文内にある 枠付き画像 は、クリックで 特大サイズ が別タブ表示されます MENU

エビフライ簡易タルタルソース & エビ殻の再利用w

久しぶりにエビフライを作った♪

見た目は、「真っすぐじゃないし尻尾もついてないので、わぁ~エビフライだぁ~♪」

って感じじゃないけども、弁当に入れるときは意外と丸まってるほうが便利だったりw

(真っすぐ作りたい場合はコチラ

 

 


 

今回はフラワーエビ(車エビの仲間)15尾を使用

めんどくさかったので、真っすぐ揚がる処理はしませんでしたが

臭みを取るために、以下の下処理はします。

ま、これは言わずもがな

殻と身に分ける。

(殻は出汁とり用に使うので捨てないでw)

 

 

身の背中に切り込みを入れ背ワタを取る。

ちょいとキモいかもやけど背ワタは手の甲に擦り付けといて

最後に手洗いすれば楽ですw

ただし、背ワタを取ったあとに

手である程度プチッと押し潰して、ちょいとだけ曲がり補正をしてたりしますw

(これをしないと、揚げるとビックリするくらい丸く縮こまりちっちゃくなることがあるんよ。汗)

 

 

洗い終わったあとは、ご覧の通り

結構汚れが取れてます^^;

酒に塩ひとつまみ入れ、片栗粉で溶いたものに剥いたエビを入れて

軽くもみ洗いします。

 

あとは余分な水分を取って、バッター液~パン粉をつけて揚げるだけ。

 


タルタルソースを作る

そこそこ簡易的に作れるタルタルソース。。。だと思うw

まぁ~、タルタルなしや、ウスターソースなんかでも普通に旨いですが

やっぱエビフライにタルタルソースは欲しいよね?よね???w

 

材料(エビフライ20尾くらいに使える量かとw)

  • ゆでたまご 1個
  • たまねぎ 半個分くらい
  • テキトーな漬物w 適量
  • マヨネーズ 4ちゅる分くらい?w
  • 塩コショウ 適量
  • レモン果汁 小匙1~2程度

 

ゆでたまごを作り

白身と黄身にわけます。

 

白身・玉ねぎ・漬物をみじん切りにする。

 

最初に黄身とマヨネーズを

よく混ぜておくのがミソ!

 

 

 

みじん切り玉ねぎが

  • 辛い場合は、少しレンチンすれば辛みが抑えれます。
  • 少し臭い場合は、レモン果汁もしくは酢を少し加えると臭みが消えます。

 

黄身とマヨネーズをよく混ぜてから☆を入れ

レモン果汁・塩コショウで味をととのえれば出来上がり♪

漬物のほのかな甘みがいい具合にマッチしますし、食感が良いアクセントになります♪
今回は、きゅうりのQちゃんを使いましたが、たくあん・しば漬け・福神漬けなんかも良いかと^^

(ただし、白菜や壬生菜など葉物系漬物は向いてないかもです)


 

このタルタルソース。。。結構うまいんだけど

残念ながら2~3日程度しか日持ちしません;;

 

もし余ってしまった場合は。。。

翌朝などにタルタルサンドで食べるのがオススメ♪

具なしのタルタルソースだけなのに食べ応え十分っすよ^^v

 


エビ殻出汁

あwそうそう。取っておいたエビ殻のほうは出汁をとって別の料理で使います。

 

 

フライパンにエビ殻を入れ、乾煎りする

(多少焦げてもOK。透明部分が完全になくなるまで炒る

火は消さず、コップ2杯分くらいの水を入れて沸騰させる。

エビフライを作る(油を入れる)前に、ちゃちゃっとやっておけばいいかと^^

 

ざるで濾し

粗熱を取ったら完成です♪

 

エビの香りが漂う黄金出汁。

 

ちなみに

エビ殻を乾煎りせず

そのまま煮ると。。。

白濁した出汁になっちゃいます。

臭みが結構残るので

あまりオススメしません^^;

めっちゃエビの香りがしますが、調味料は何も入れていないので味はあまりしませんw

料理に応じて、塩・酒・味噌などを加えることで風味がUPします!

(すぐに使ってもいいし、冷凍保存しておいてもOKです。)

 

 

この出汁は、煮物や炒め物に使ったり

白だしを加えて にゅうめん などの出汁にするなど、いろいろ活用できると思います♪

 

私的に一番オススメなのは

エビ殻出汁の味噌汁

お湯の代わりに、この出汁を温めて使うと

普通の小分けインスタント味噌汁でも、各段に風味UPしますぞよっ!!^^v