みむメモ

みむメモ まぁ~なんとかなるさ♪

“みむメモ”とは、「まみむめも」からマを抜いた、要するにおマぬけ談です。。。気まぐれでブログってますw

(スマホは横向き画面のほうが見やすいかも^^;) ※ 記事本文内にある 枠付き画像 は、クリックで 特大サイズ が別タブ表示されます MENU

達磨寺④ 本堂内のつづき

堂内左側

絹本著色涅槃図*1平安時代

 

山岡鉄舟*2が描いた達磨画

涅槃図の下にあるのは

達磨の絵。。。かな?

 

あんこうのようなナマズの香炉

 

涅槃図の構成資料
聖徳太子像掛け軸*3

 

魚板*4

大壷*5の中から見つかった青磁香炉

 

達磨寺出土の古瓦

 

片岡山達磨図*6

 

正親町天皇綸旨*7

 

徳川家康朱印状*8

 

富田渓仙*9年賀状


 

堂内右側

ススキの襖絵 (撮影ピンボケではなく、そういうタッチで描かれています)

 

ポピュラーなダルマさん達w

複数画像

達磨大師像掛け軸
 

 

丹頂鶴の掛け軸
備前焼大壷*10

 

欄間の書や絵画

 

 

なんつんでそ。。。

本堂自体は新築に近いような新しさというのがあるからか

展示物の古さが際立って見えて不思議な感覚になりました^^;

 

 

LAST

達磨寺⑤(Last) 境内本堂まわり

王寺町ゆるキャラにもなってる雪丸くんですが 人の言葉を理解し、お経が読めたと云われ、自ら遺言まで残したとか。 。。。って、賢いにもほどがあるやろっ!(自分は雪丸よりアホなのは間違いないw)

*1:【けんぽんちゃくしょくねはんず】

*2:【やまおかてっしゅう】幕末・明治時代の幕臣

*3:朱色の着物とは珍しい。。。てか、顔が怖いっw

*4:【ぎょばん】簡単にいえば古来のチャイム(ベルではないけどねw)

*5:達磨寺中興記石幢【ちゅうこうきせきどう】の地下に埋納されていた

*6:【かたおかやま だるまず】片岡山において聖徳太子が出会った
とされる飢人【ぎじん】(達磨大師)の絵

*7:【おおぎまちてんのう りんじ(綸旨:天皇のお言葉)】

 『松永久秀【まつながひさひで(東大寺大仏を焼討した戦国武将)】の焼き討ちにより
荒廃した寺を再興せよ』 との文書

*8:達磨寺に寺領30石と竹林を寄付することを認めた徳川家康からの書状

*9:【とみたけいせん】明治から昭和初期に活躍した日本画

*10:達磨寺中興記石幢の地下に埋納されていた大壷