みむメモ

みむメモ まぁ~なんとかなるさ♪

“みむメモ”とは、「まみむめも」からマを抜いた、要するにおマぬけ談です。。。気まぐれでブログってますw

(スマホは横向き画面のほうが見やすいかも^^;) ※ 記事本文内にある 枠付き画像 は、クリックで 特大サイズ が別タブ表示されます MENU

そびえ立つ奇岩群!

ビーチコを終え、再び海沿いルートを走ってると、一際目立つスポットが現れましたっ!

橋杭岩*1 国の名勝および天然記念物の指定も受けた観光名所。

私的には、巨岩羅漢という印象を受けましたが

なんで、橋杭岩という名称なんだろ。。。と思ってたら、説明書きがありました。

 

名前の謂れとなった伝説によると

昔、弘法大師紀州行脚の際、この地から大島へ渡るため

(天邪鬼に手伝わせてw)たった1日で巨大な橋を作ろうとしたそうです。

さすがの天邪鬼もくたびれて鶏の鳴き声を真似たところ

夜が明けたと勘違いした大師が橋の建設を中断したため

橋杭だけが残っているのだとかっwww

(天邪鬼に重労働させるサディスト弘法大使w ってか、鶏の鳴きまねで中断てwww大師も意外におまぬけだったんですな^^;)

 

実際のところは、1500万年前のマグマ活動により

泥岩層の間に流紋岩が貫入したものらしく、貫入後に海水侵食により

柔らかい泥岩部が速く侵食され、硬い石英斑岩が杭状に残ったのだそうです。

何メートルあるんだろうか??

伝説のように、まるで人為的に並べられたかのような巨岩たち。

巨岩群の中央(おそらく写真の右端の緑の部分)弁天島といわれているそうで

干潮時の今なら歩いて渡る事ができるそうです。

たまたまですが

橋杭岩の間から大きな船が見えました♪

 

陸地に向かって突進してくるんじゃないか?

という具合に見えたりもっw

ってか、巨岩群のすぐ後ろってどうなってるんだろ??

さすがに船じゃないと海側からは見れませんが

少し車で移動して微妙に上斜めから見下ろしたアングルでも撮ってみました。

ほんと見事に一直線に巨岩が並んでますな@@;

なるほど、巨岩を境に、向こうはすぐに深そうな海になってるみたいですな。

岩盤も独特な雰囲気でした。

 

*1:【はしぐいいわ】